アルファロメオ ジュニア(Alfa RomeoJunior)
現行モデル発表日:2025年6月24日
車両価格:420万円〜556万円

48VマイルドハイブリッドとバッテリーEVを設定

アルファロメオのスポーツカーの精神を現代に受け継いだ新しいコンパクトSUV。イタリアのミラノで創業したアルファロメオの「115回目の誕生日」に日本に上陸した。車名のジュニアは1960年代に登場した「GT 1300ジュニア」に由来、そのスポーツカー精神と美しいデザインを受け継いで開発が進められた。

ボディサイズは全長×全幅×全高=4195×1780×1585mmとコンパクトながら、三眼ヘッドライトや進化したトライローブ(三つ葉)形状のフロントグリル、“コーダトロンカ”スタイルなど、随所にアルファロメオの伝統的なデザインが取り入れられ、機能的かつ情熱的なイタリアンスポーツカーに仕上げられている。

パワーユニットは、1.2L直列3気筒DOHCターボチャージャー付エンジンと16kWのEモーターを内蔵した新開発eDCTトランスミッション、48Vバッテリーからなる「マイルドハイブリッド」と、WLTP基準で最長494kmの航続距離を誇る「バッテリーEV」の2種類を設定。いずれも前輪駆動で、マイルドハイブリッドには「イブリダ」、バッテリーEVには「エレットリカ」というグレード名が与えられている。

イブリダには装備が異なるふたつ「コア」と「プレミアム」が、エレットリカに「プレミアム」が用意され、グレード展開は3グレードとなる。

なお、ローンチエディションとしてイブリダに200台限定の「スペチアーレ」も設定された。

アルファロメオ ジュニア 主要諸元

全長:4195mm
全幅:1780mm
全高:1585mm
ホイールベース:2560mm
車両重量:1330〜1580kg
エンジン:1.2L直3ターボ+モーター/1モーター
駆動方式:FF/FWD
トランスミッション:6速DCT/-
乗車定員:5名

This article is a sponsored article by
''.