フェラーリ独走から一転、混戦となるか
開幕から4連勝を飾っていたフェラーリの快進撃も前戦サンパウロ6時間でついにストップ。キャデラックが1-2フィニッシュ、ポルシェがこれに続く3-4位に入る一方で、フェラーリ勢は8位、11位、12位と低迷。マニュファクチャラーズランキングではフェラーリがまだリードしているとはいえ、残り3戦、タイトル争いはわからない状況となってきた。
今回の第6戦「ローンスター・ル・マン」では、キャデラックの連勝なるか、フェラーリがどこまで復調してくるか、そしてトヨタが速さを取り戻すかなど注目点は数多いが、予想が難しいのは前戦サンパウロ6時間から8週間のインターバルがあること。今季のWECは8つのマニュファクチャラーによる18台のハイパーカーが激しい競争を繰り広げており、各マニュファクチャラーは絶え間ない努力を続けている。「ローンスター・ル・マン」ではまた異なるメーカーの躍進があるかもしれない。

前戦第5戦サンパウロ6時間で1-2フィニッシュを達成したキャデラックVシリーズ。第6戦「ローンスター・ル・マン」で連勝を狙う。

前戦第5戦サンパウロ6時間で14位、15位と低迷したトヨタ。ここで弾みをつけて富士に向かいたいところ。
2025年WEC第6戦「ローンスター・ル・マン」ハイパーカークラス エントリーリスト
007 アストンマーティン ヴァルキリー/アストンマーティン トールチーム
009 アストンマーティン ヴァルキリー/アストンマーティン トールチーム
5 ポルシェ963/ポルシェペンスキーモータースポーツ
6 ポルシェ963/ポルシェペンスキーモータースポーツ
7 トヨタGR010ハイブリッド/トヨタGAZOOレーシング
8 トヨタGR010ハイブリッド/トヨタGAZOOレーシング
12 キャデラックVシリーズ/ハーツチームイオタ
15 BMW M ハイブリッド V8/BMW Mチーム WRT
20 BMW M ハイブリッド V8/BMW Mチーム WRT
35 アルピーヌA424/アルピーヌエンデュランスチーム
36 アルピーヌA424/アルピーヌエンデュランスチーム
38 キャデラックVシリーズ/ハーツチームイオタ
50 フェラーリ499P/フェラーリAFコルセ
51 フェラーリ499P/フェラーリAFコルセ
83 フェラーリ499P/AFコル
93 プジョー9X8/プジョートタルエナジーズ
94 プジョー9X8/プジョートタルエナジーズ
99 ポルシェ963/プロトンコンペティション
【参考】2025年WEC世界耐久選手権マニュファクチャラーズランキング(第5戦終了時)
1位 フェラーリ 175
2位 キャデラック 120
3位 ポルシェ 111
4位 トヨタ 95
5位 BMW 74
6位 アルピーヌ 58
7位 プジョー 28
8位 アストンマーティン2
【参考】2025年WEC世界耐久選手権ドライバーズランキング(第5戦終了時)
1位 グイディ/カラド/ジョビナッツィ(51フェラーリ)105
2位 クビサ/イーフェン/ハンソン(83 フェラーリ)93
3位 リン/ナト/スティーブンス(12 キャデラック)68
4位 フォコ/モリーナ/ニールセン(50 フェラーリ)57
5位 エストレ/ヴァンスール(6 ポルシェ)54
6位 コンウェイ/小林可夢偉/デフリース(7 トヨタ)44
────────────
11位 ブエミ/ハートレー/平川亮(8 トヨタ)37
【参考】2025年WEC世界耐久選手権スケジュール
第6戦:9月7日/オースチンCOTA(USA)
第7戦:9月28日/富士6時間(日本)
第8戦:11月8日/バーレーン8時間(バーレーン)