2025年9月24日、フェラーリ・ジャパンは同年9月9日にイタリア本国でワールドプレミアされたばかりのプラグインハイブリッド ベルリネッタの「849 テスタロッサ(Testarossa)」を日本初公開した。

アセット フィオラノ仕様やスパイダーも同時に登場

画像: コクピットは、F80と同様に中央の帆をモチーフにした部分にATゲートが組み込まれている。

コクピットは、F80と同様に中央の帆をモチーフにした部分にATゲートが組み込まれている。

インテリアは、水平なダッシュボードを持つベルリネッタのレイアウトと、シングルシーターのコクピットが融合している。F80と同様に中央の帆をモチーフにした部分にATゲートが組み込まれている。新デザインのステアリングホイールには物理的ボタンを装備し、最新世代フェラーリが誇るステアリングホイールの機能は維持しつつ、ドライビング エクスペリエンスを高めている。シートは、コクピットのフォルミニマッチしたコンフォートシートと、カーボンファイバー製のレーシングシートの2種類を設定している。

ADAS(運転支援システム)は、ストップ&ゴー機能付きアダプティブ クルーズコントロールや自転車検知機能付き自動緊急ブレーキ、レーンデパーチャー ウオーニングなど、多くの装備が快適性と安全性を高めるために搭載されているが、ドライバーが必要なときだけ、緊急事態にのみ、可能な限り邪魔にならないかたちで介入する。

また、カーボンファイバーやチタンなどを多く採用して車両重調を約30kg削減し、エアロパーツや足まわりなどもスペシャルアイテムを装備したオプションパック「アセット フィオラノ」も設定されている。さらに、内外装をカスタマイズできるパーソナライゼーション用オプションも豊富に用意されている。

なお今回、日本でお披露目されたのはベルリネッタ(クーペ)の849テスタロッサだけだが、同時にオープンモデルのスパイダーも発表されている。わずか14秒で開閉できるリトラクタブル ハードトップを採用し、パフォーマンスはベルリネッタと同等だという。

車両価格(税込)は、849テスタロッサが6465万円、同スパイダーが7027万円。アセット フィオラノ仕様の価格(税込)は602万7000円を予定している。(写真:永元秀和)

画像: ボディカラーは、イタリア語で「黄色い琥珀」を意味するジャッド アンブラ。

ボディカラーは、イタリア語で「黄色い琥珀」を意味するジャッド アンブラ。

フェラーリ 849テスタロッサ 主要諸元

●全長×全幅×全高:4718×2304×1225mm
●ホイールベース:2650mm
●乾燥車両重量:1570kg
●エンジン:V8 DOHCツインターボ+モーター×3
●総排気量:3990cc
●最高出力:830ps/7500rpm
●最大トルク:842Nm/6500rpm
●モーター総出力:220ps
●システム総合最高出力:1050ps
●トランスミッション:8速DCT
●駆動方式:4WD
●燃料・タンク容量:プレミアム・68L
●最高速度:330km/h以上
●0→100km/h加速:2.3秒以下
●0→200km/h加速:6.35秒
●EU複合モード燃費:ホモロゲーション取得申請中
●タイヤサイズ:前265/35R20、後325/30R20
●車両価格(税込):6465万円

This article is a sponsored article by
''.