昭和の時代のホンダ シビックやマツダ ファミリアなどに多く設定されていた3ドアハッチバックは、平成の時代も後半になると日本市場でほぼなくなってしまった。ところが、欧州をはじめとする海外でこのジャンルはまだまだ人気のため多くのモデルに設定されている、と言われていた。ところが、そんな状況に近年変化が現れてきた。
3ドアハッチバック市場は、世界的に大幅縮小の傾向。ところが...
トヨタ カローラスポーツやホンダ フィットなどコンパクトカーの主流はハッチバックモデルだが、最近ちょっとした異変が起きつつある。とくに欧州ブランドのハッチバックで、それまでラインアップされていた3ドアモデルが消えつつあるのだ。具体例をあげるとフォルクスワーゲンのポロ、BMW 1シリーズ、ルノー メガーヌなどがフルモデルチェンジを機に3ドアを廃止している。
日本市場・国産車メーカーも同様で3ドアハッチバックのモデルはすでに壊滅的だ。軽自動車でも3ドアはほぼなくなってしまい、5ドアだけの設定になってしまったし、コンパクトカーでもすでになくなってしまった。
理由はいろいろあるが、大きなものはコストダウンだ。これまでの3ドアは、5ドアに比べて部品点数が少ないこともあり、販売価格を同じ装備の5ドアより少し低く設定されることが多かった。だが、現在は3ドアと5ドアの2種類のボディを設定するほうが、開発から生産までのコストが高くなってしまう。5ドアへのユーザーニーズは高いため必ず設定されるものの、3ドアの需要は限られている上に、そのほとんどを5ドアで代替できてしまうためメーカーは3ドアを廃止したわけだ。
5ドアモデルは部品点数も組み立て工数も多くなるが、ボディタイプを一本化したほうがパーツの生産コストが安くなるだけでなく、作業工程の単純化により労働者の負担も小さく、そして生産性が向上する。自動車メーカーは、仕向け地の需要なども総合的に判断して5ドアを生産している。
そんな時代の流れに逆らうかのように、トヨタはどうやら新型ヤリスに3ドアを設定するようだ。すでに発表されている国内仕様は5ドアだけだが、GRブランド車となるスポーツモデルのGRヤリスに3ドアを設定するというのだ。
しかもモータースポーツを強く意識した仕様で、ターボエンジン+新型4WDシステムを搭載するらしい。詳細な仕様は数日後に開幕する東京オートサロンで発表予定、リリースされた映像を見ると3ドアになっている。国内で久々の3ドアハッチバックモデルが、逆風吹きすさぶ日本市場に登場することになりそうだ。(文:丸山 誠)