NCロードスターの特別・限定仕様を紹介するこの企画の第1弾は、2005年8月に国内限定500台で発売された「3rd Generation Limited(サード ジェネレーション リミテッド」だ。

カラーは専用レッドの他、白とグレーが選択可能

画像: シートはVSに標準、RSにオプション設定のシートヒーター付き専用本革製バケットシートながら、そのカラーは鮮やかなレッドとされた。また、BOSEサウンドシステムも装備され、他のモデルとは違うことをアピール。

シートはVSに標準、RSにオプション設定のシートヒーター付き専用本革製バケットシートながら、そのカラーは鮮やかなレッドとされた。また、BOSEサウンドシステムも装備され、他のモデルとは違うことをアピール。

これまで解説してきたように、ロードスターには初代、2代目ともにこれまで多くの特別仕様車や限定モデルが設定されてきたが、そのどれもが「ベースモデル発売後の追加」という、ごく一般的な形でのリリースであった。ところが3代目のNC型ロードスター初となる限定モデルのこの「3rdジェネレーションリミテッド」は、その中でも珍しい存在だろう。そう、もうおわかりのようにこのクルマは、3代目へのフルモデルチェンジと同時にデビューしたのだから。

画像: マーブルホワイトはエレガントなイメージ。NBまでのボーイズレーサーから一皮むけた大人のスポーツカーになった感じだ。

マーブルホワイトはエレガントなイメージ。NBまでのボーイズレーサーから一皮むけた大人のスポーツカーになった感じだ。

その名が示すように、3代目ロードスターの発売を記念した限定モデルで、全世界で3500台が用意され、その中から国内へは500台が割り当てられた。

ベースとなったのはスポーティなRSの6速MTモデルで、専用17インチアルミホイールの他、クロームタイプのフロントピラーガーニッシュ/フロントグリルガーニッシュ/アウターハンドルカバーなどが外観では目を引いた。

画像: シックなイメージとなったギャラクシーグレーマイカ。ワインディングやサーキットだけでなく都会の街並みなどにも似合うイメージだ。

シックなイメージとなったギャラクシーグレーマイカ。ワインディングやサーキットだけでなく都会の街並みなどにも似合うイメージだ。

インテリアにはアルミリング付き本革巻きシフトノブやシートヒーター付き専用本革製バケットシート(レッド)、ブライトアルミ調エアベントベゼル/メーターリング、ヘアライン調ドアトリムスイッチパネル、ステンレス製スカッフプレートなどを装備している。

さらにベースモデルではオプション装備となるBOSEサウンドシステム+AM/FMラジオ+6連奏CDチェンジャー(MP3対応)+7スピーカーを標準で採用するなど、NC型発売記念スペシャルモデルらしく仕立てられていた。

アルミホイールも他のモデルでは見られないV字5本スポークタイプの17インチを採用している。

用意されるボディカラーは専用色となるベロシティレッドマイカをはじめ、マーブルホワイト、ギャラクシーグレーマイカという3色をラインアップした。価格も275万円と装備内容を考慮すれば、十分納得の範囲に収められているモデルだった。

3rd Generation Limitedには世界3500台限定であることを示すスペシャルオーナメントが付く。

新車価格(当時・税別)

275万円:6速MT

3rd Generation Limited装備リスト(一部抜粋)

専用17インチアルミホイール
専用ヘッドランプベゼル※
専用フロントピラーガーニッシュ※
専用フロントグリルガーニッシュ※
フロントフォグランプ
専用フロントフォグランプベゼル※
専用サイドマーカー※
専用アウターハンドルカバー※
専用ハイマウントストップランプ
クロス製ブラックソフトトップ
スペシャルオーナメント(シリアルNoプレート)
アルミリング付き本革巻きシフトノブ
シートヒーター付き専用本革シート
専用デコレーションパネル
専用メーターリング
BOSEサウンドシステム+FM/AMラジオ
+6連奏CDチェンジャー+7スピーカー
※はすべてクロームタイプ

マツダロードスター(NC型)主要諸元

●全長×全幅×全高:3995×1720×1245mm
●ホイールベース:2330mm
●重量:1100kg
●エンジン型式・種類:LF-VE・直4 DOHC
●排気量:1998cc
●最高出力:170ps/6700rpm
●最大トルク:19.3kgm/5000rpm
●トランスミッション:6速MT
●タイヤサイズ:205/45R17

This article is a sponsored article by
''.