今から20年ほど前、新しい世紀に変わる頃。クルマに対する考え方も変わり始めていた。そんな時代の輸入車ニューモデルのインプレッションを当時の写真と記事で振り返ってみよう。今回は「ボルボ S60」だ。

ボルボ S60(2002年)

画像: 試乗車は本文で紹介したEBOパッケージを装着しているので、アルミホイールも備えるから外観の見栄えも遜色ない。

試乗車は本文で紹介したEBOパッケージを装着しているので、アルミホイールも備えるから外観の見栄えも遜色ない。

メルセデス・ベンツ CクラスやBMW 3シリーズを軸に、アウディ A4やジャガー Xタイプなどが群雄割拠するDセグメントの輸入車市場。これらのライバルたちに対し、ユーザー層をさらに拡大すべく、ボルボはS60にベーシックグレードの「S60(とくにグレード名は付かない)」を新たに設定した。

パワーユニットそのものは今までエントリーグレードだった2.4に搭載されているものと同じ、2.4Lの直5 DOHCノンターボエンジンだが、コンピュータ チューン(いや、デチューンと言うべきか)により、最高出力は140ps、最大トルクは22.4kgmとされている。2.4は170psと23.5kgmだったから、30psと1.1kgmパワーダウンされている。

2.4と比べて、エクステリアではホイールがスチールになったくらいでほとんど変わりはない。インテリアも、シート地が新素材のファブリックに変わったくらいだ。それでも車両価格は2.4より30万円も安い365万円と、入門用輸入車としても魅力的な価格設定となっている。

しかも、本革シート(運転席は電動アジャスト)、本革巻きステアリングなどをセットにしたレザーパッケージ(20万円)にCD/MDプレーヤー付きハイパフォーマンス オーディオとアルミホイールを追加した、初期ロット限りのEBO(アーリー バイイング オファー)パッケージが25万円で装着できる。

つまり、S60 2.4でもオプション設定となっている本革シートなどを装着しても、2.4より5万円安い価格でS60が手に入るというわけだ。これは、かなりお買い得なモデルといえるだろう。

画像: 本革巻きステアリングやハイパフォーマンスオーディオはEBOパッケージのオプション。あと必要なのは、カーナビくらいか。

本革巻きステアリングやハイパフォーマンスオーディオはEBOパッケージのオプション。あと必要なのは、カーナビくらいか。

今回の試乗車は、前述のEBOパッケージ装着車。本革シートに座り、電動でポジションを調整し、本革巻きステアリングを握ってスタートする。ベーシックグレードという引け目は、まったく感じることはない。

2.4よりも30psもパワーダウンされているのだから、走りは期待したいほうがいいだろうな・・・と思いつつ走らせていたのだが、絶対的なパワー不足を感じることはなかった。2.4と乗り比べれば分かりやすいのかもしれないが、単独で乗っている限りは、パワーは必要十分なレベルにある。

たしかに高回転まで回すと少しノイジーだし、パワーが盛り上がっていく印象は薄いが、2.4より最大トルクは1.1kgmしか落ちていないし、その発生回転数は1000rpmも低いので、常用域ではトルクがしっかり出ていて走りやすい。トランスミッションは2.4と同じ、マニュアルモードはない普通の5速ATだ。まあ、このクルマはDレンジに入れっぱなしでイージードライブを楽しむほうが似合っているだろう。

スポーティなルックスは上級グレードと変わらず、走りも十分。しかも装備を充実させながらライバルよりもお買い得と、ボルボ S60はベーシックグレードの追加で、ライバルに対しアドバンテージを得られるだろうか。

画像: 右リアコンビランプそばのエンブレムは「S60」だけで「2.4」は装着されないのが、唯一の識別点かも。

右リアコンビランプそばのエンブレムは「S60」だけで「2.4」は装着されないのが、唯一の識別点かも。

■ボルボ S60 主要諸元

●全長×全幅×全高:4575×1815×1430mm
●ホイールベース:2715mm
●車両重量:1490kg
●エンジン形式:直5・DOHC・横置きFF
●排気量:2434cc
●最高出力:103kW(140ps)/4500rpm
●最大トルク:220Nm(22.4kgm)/3750rpm
●トランスミッション:5速AT
●タイヤ:195/65R15
●車両価格(当時):365万円

This article is a sponsored article by
''.