2020年12月6日(日本時間7日)に行われたF1第16戦サヒールGPは、レーシングポイント・メルセデスのセルジオ・ペレスが優勝、2位にルノーのエステバン・オコン、3位にレーシングポイントのランス・ストロールが入る大波乱となったが、どうしてこんな結果になったのだろう。表彰台の常連であるメルセデスAMG勢、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)はどうしたのか。ホンダ勢のコメントをまじえながら、検証してみよう。

マックス・フェルスタッペン(予選3位)はさらに不運だった。3番グリッドからスタートしたフェルスタッペンは、ミディアムタイヤを履いたメルセデス勢に対して、発進加速では有利なソフトタイヤを履いていたので、そのスタートに集中していた。

フェルスタッペンは狙い通りに好スタートを決めてメルセデス勢を抜きにかかったが、ターン1で2台に挟まれて行き場をなくし、ペレスとシャルル・ルクレール(フェラーリ)との接触を避けるために早めにブレーキング。しかし、イン側にいたルクレールはペースを緩めずにペレスにヒットし、それを回避するためにフェルスタッペンはコースアウト、そのままウォールにヒットしてリタイアとなってしまった。

フェルスタッペンのチームメイトのアレクサンダー・アルボン、アルファタウリ・ホンダの2台も運に振り回される結果となった。

ミディアムタイヤを選択したアレクサンダー・アルボン(予選12位)は12番手をキープしてミディアムタイヤでロングスティントを走行した後、ハードタイヤに交換して1ストップ作戦に挑むが、ジャック・エイトケン(ウイリアムズ)のクラッシュによって再びセーフティカーが出動したタイミングで、チームはソフトタイヤに交換する2ストップへの作戦変更を決断。ただ、この戦略はうまく機能せず、DRSトレインの中から抜け出せなまま6番手でチェッカーフラッグを受けた。

アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアト(予選6位)とピエール・ガスリー(予選9位)はともにソフトタイヤでスタート。オープニングラップの混乱に巻き込まれず、それぞれ5番手と7番手に順位を上げるが、セーフティカーが解除されるとDRSトレイン状態となり、オーバーテイクが難しい状況になる。クビアトは27周目にピットインしてミディアムタイヤに履き替えると、ダニエル・リカルド(ルノー)に対するアンダーカットを成功させるが、その1周後にピットインしたガスリーは、逆に差を広げられる形となる。

クビアトは53周目に2度目のピットストップを行いハードタイヤに交換するが、この直後にバーチャルセーフティカーが導入されたことでポジション回復ができず、7位でフィニッシュとなった。51周目にピットインしたガスリーも同様で、バーチャルセーフティカーの恩恵を受けたライバルを抜けず、11位まで順位を落としてレースを終えた。

ホンダの田辺豊治F1テクニカルディレクターは、レースを終えて「波乱含みとなったサヒールGP決勝は、レッドブルのフェルスタッペン選手がオープニングラップでクラッシュに巻き込まれてリタイアとなるなど、全体として悔しいレースになりました。アルボン選手は12番グリッドから6位まで順位を上げましたが、本人も満足いくレースではなかったと思います。また、アルファタウリのクビアト選手は、金曜から速さを見せていただけにセーフティカーの影響などもあっての7位フィニッシュは、残念な結果だと感じています。ガスリー選手にとっても難しいレースとなり、なかなかペースが上がらず入賞を逃して11位でレースを終えました。来週はいよいよシーズン最終戦です。気持ちを切り替え、いい結果とともにシーズンを締めくくれるよう、最後まで全力で臨みます」とコメント。ドライバーは次のように語っている。

This article is a sponsored article by
''.