Official Staff
F1第17戦、逆転でピアストリが今季2勝目、フェルスタッペンはふるわず5位【アゼルバイジャンGP 決勝】
2024年9月15日(現地時間)、F1世界選手権第17戦アゼルバイジャンGP決勝が首都バクーの市街地コースで行われ、マクラーレンのオスカー・ピアストリが優勝。2位にはフェラーリのシャルル・ルクレール、3位にはメルセデスのジョージ・ラッセルが入った。レッドブルのマックス・フェルスタッペンは優勝争いにからめないまま5位。RBの角田裕毅は1周目の接触でマシンにダメージを負った影響でリタイアとなった。
鮮やかオーバーテイクでルクレールを下したピアストリが逆転勝利
前戦イタリアGPではフェラーリとルクレールの1ストップ戦略の前に痛恨の敗北を喫したピアストリが、見事なリベンジ勝利を果たした。
レース...
Official Staff
F1第11戦、ラッセルが波乱のレースを制して自身2勝目、フェルスタッペンは5位【オーストリアGP 決勝】
2024年6月30日(現地時間)、F1第11戦オーストリアGP決勝がシュピールベルクのレッドブルリンクで行われ、メルセデスのジョージ・ラッセルが優勝。2位にはマクラーレンのオスカー・ピアストリ、3位にはフェラーリのカルロス・サインツが入った。マックス・フェルスタッペン(レッドブル)は5位、角田裕毅(RB)は14位だった。
フェルスタッペンvsノリス、終盤に両者接触の大波乱
先行するレッドブルのマックス・フェルスタッペンを猛追するマクラーレンのランド・ノリス。ここ数戦、そして前日のスプリントと予選でも繰り返された両者の激戦は、レース最終盤で思わぬ形で決着がついた。
レース中盤まではポールポ...
Official Staff
F1第6戦、フェルスタッペンはなぜ敗れたのか、ピレリの分析とドライバーのコメントからその要因を探る【マイアミGP決勝】
2024年5月5日(現地時間)、F1第6戦マイアミGP決勝がアメリカ・フロリダ州マイアミ・インターナショナル・オートドロームで開催され、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)はランド・ノリス(マクラーレン)に敗れて2位となった。フェルスタッペンが大きなトラブルやリタイアもなく他チームのドライバーに敗れるというのは、このところなかったこと。いったいなにがあったのだろうか。
セーフティカーの導入で局面が一変
フェルスタッペンはポールポジションからミディアムタイヤでスタートすると、いつものように後続をあっと言う間に引き離し、序盤から独走状態を作り上げようとしていた。そして、23周目にハードタ...