「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前の国産車は環境性能や安全性を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデルの試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は「レクサス IS F」だ。

レクサス IS F(2009年:一部改良)

画像: 車両価格は従来型より14万円アップしたが、装備の充実ぶりを考えると値上げとは言いがたいだろう。

車両価格は従来型より14万円アップしたが、装備の充実ぶりを考えると値上げとは言いがたいだろう。

トヨタがレクサス ブランドにおいてヨーロッパでも通用するスポーツモデルとして本気で開発したのが、「IS F」だ。景気がこれほど落ち込むことがなかったら、日産 GT-Rのライバルとして、もっと注目を集めていたに違いない。

もちろん、トヨタの本気度と底力を現す1台として注目しておきたいクルマでもある。今までのトヨタであったら、カタログの目立たない場所に掲載されているか、短期間で絶版にするほどの少量生産モデルにもかかわらず、開発の手を緩めることはなかった。

2009年7月末、ISシリーズの一部改良と同時に、このIS Fもボディなどの基本性能の進化に加えて、リアデフにはトルセンLSDを初めて標準装備した。エクステリアではBBS製の新しいデザインのアルミホイールを採用するなど、中身の濃い変更が加えられた。

実際に乗ってみると、まず乗り心地が良くなった。とはいえ、普通の乗用車のようにやっぱりヤワになってしまったのか、と嘆いてしまう読者諸氏がおられるかもしれないが、あわてないで欲しい。ベースとなっているIS自体が全体にピシッとしたボディを持つようになり、足元の動きに渋さがなくなっている。従来型だと、ある程度の荷重がかかってからグッと動き出す、その直前に硬さが感じられた。

画像: パワーユニットそのものには変更はない。423psのV8 DOHCが奏でるサウンドは、相変わらず心地良いものだ。

パワーユニットそのものには変更はない。423psのV8 DOHCが奏でるサウンドは、相変わらず心地良いものだ。

This article is a sponsored article by
''.