エキシージ スポーツ 390/420 ファイナルエディション
![画像: 写真手前がエキシージ スポーツ 420、後ろがエキシージ スポーツ 390。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/02/08/a2dcb0f14d5bb8d9e5243d254f9e38c189f6bab8_xlarge.jpg)
写真手前がエキシージ スポーツ 420、後ろがエキシージ スポーツ 390。
エキシージのファイナルエディションも、エリーゼと同様に内外装に特別装備が施されている。
390は、生産終了したエキシージ スポーツ 350の後継モデルにあたり、3.5LのスーパーチャージドV6エンジンは最高出力402ps(350より+52ps)と最大トルク420Nmを発生。車両重量は1138kgで、最高速度は277km/h、0→100km/h加速は3.8秒を誇る。最高速時のダウンフォースは前後合計で115kgを発生し、足もとは10スポークの軽量鍛造アルミホイールとミシュラン パイロットスポーツ タイヤで引き締められている。
420は、やはり生産終了したエキシージ スポーツ 410の後継モデルで、エンジンスペックは426ps(410より+10ps)と427Nmを発生。車両重量1トンあたりの最高出力は383.8psに達し、最高速度は290km/h、0→100km/h加速は3.4秒に達した。このパフォーマンスを達成させるために、アイバッハ製のアジャスタブルアンチロールバー(前後)、ナイトロン製3ウエイ アジャスタブルダンパー、10スポーク軽量鍛造アルミホイール、ミシュラン パイロットスポーツ カップ タイヤ、APレーシング製ブレーキシステムなどを装備している。
![画像: エキシージ スポーツ 390のリアセクション。アルミディフューザー、メタルグリル、リアウイングは標準装備。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/02/08/1191ad55ab6f6740550f80da5c0eb56d9c54def8_xlarge.jpg)
エキシージ スポーツ 390のリアセクション。アルミディフューザー、メタルグリル、リアウイングは標準装備。
車両価格(税込)は、エリーゼ スポーツ 240が777万7000円、エキシージ スポーツ 390が1177万円、エキシージ スポーツ 420が1397万円。トランスミッションは、いずれも6速MT。
ちなみに、エリーゼ/エキシージ/エヴォーラの生産が2021年後半に終了すると、最終的な合計生産台数は約5万5000台になる。この数値は、最初のロータス車が1948年に生産されて以来、ロータスのロードカー生産台数の半分以上を占めることになる。