洗練されたデザインに、さらに進化した室内空間
キャシュカイは、日産のCセグメント クロスオーバーSUVだ。2007年に初代がデビューしたときは、日本では「デュアリス」の名で販売されていた。2014年に発表された現行型の2代目はエクストレイルの姉妹車的モデルになったため、日本では販売されていない。
![画像: 3代目にフルモデルチェンジされた、日産 キャシュカイ。引き締まったシャープでモダンなボディのサイズは、現行型よりひとまわり大きい。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/02/19/8802365062b44e4519442972a0dcb021e058b73e_xlarge.jpg)
3代目にフルモデルチェンジされた、日産 キャシュカイ。引き締まったシャープでモダンなボディのサイズは、現行型よりひとまわり大きい。
新型キャシュカイのサイズは、全長4425×全幅1838×全高1635mm、ホイールベースは2666mm。現行型より35mm長く、32mm幅広く、10mm高い。ホイールベースも20mm延長されている。エクステリアは、歴代のデザインを引き継ぎながら、引き締まったシャープでモダンなものだ。
最近の日産車のアイデンティティであるVモーショングリル、リアに流れるようにデザインされたフローティングルーフ、そしてシンプルだが大胆かつ力強い印象を与える、緻密で張りのあるラインなど、日産のグローバルデザイン ランゲージが活かされている。くっきりとしたショルダーラインと、引き延ばされたホイールベース、そして印象的な20インチのアルミホイールなどが力強さを表現している。
スリムな形状のLEDヘッドランプは、シャープな印象を与えるだけでなく、走行環境や歩行者の有無に合わせて自動で配光を調節する技術を採用している。フロントからリアに流れる1本の特徴的なキャラクターラインが、力強くスポーティな印象をサイドビューに与えている。点灯時に立体感のあるデザインのテールランプも特徴的だ。
![画像: 質感の高められたインテリア。センターダッシュ上には9インチのニッサン コネクト用のディスプレイが備わる。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/02/19/26958ae5e858948b44788d54fba5ae5868f4c03c_xlarge.jpg)
質感の高められたインテリア。センターダッシュ上には9インチのニッサン コネクト用のディスプレイが備わる。
インテリアでは、新しいシート素材やアンビエント照明がプレミアムな体験を提供し、質の高い素材や先進機能、細部の造形まで、最先端のデザインと高い実用性を両立させた室内空間を実現している。
スマートフォンと連携し、最大7台のデバイスと接続可能な車載Wi-Fi、12.3インチのマルチインフォメーションスクリーン、10.8インチのヘッドアップディスプレイ、9インチのニッサンコネクト ディスプレイ画面など、先進的なインフォテインメントシステムも搭載している。