2008年、997型ポルシェ911カレラがフェイスリフトされて日本に上陸した。997型登場(2004年)からこんなに短期間のうちに、こんなに変わってしまっていいのかと思えるほど、その進化は大きいものだった。ここでは上陸間もなく行われた新しい911カレラと911カレラSの試乗テストの模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2008年12月号より)
最初に写真で見た時には違和感の方が強かったが
想像していたよりも早く、この日がやってきた。新型ポルシェ911シリーズを日本の路上で存分に試す、待ちに待った機会だ。
この新型911シリーズ、正直に言えば、最初に写真で見た時には違和感の方が強かった。大いに支持されていた997型のスタイリングをこんなに短期間で、こんな風に変えてしまう必要があるのかと思ったのだが、半ば自分でも予想していた通り、7月のドイツで初めて対面した新しい911は、程なくしてこの目に馴染み、そしてすぐに、これこそが911だという意識がすり込まれてしまったのである。
登場3年を経てのマイナーチェンジということで、モノコックには手は入れられておらず、外観の変更は前後の意匠程度に留まる。993型、あるいはナローを想起させたフロントのウインカーユニットは、その下のエアインテークとまとめられ、そこには流行りのLEDを使ったデイドライビングライトがアクセントとして与えられた。
テールランプも輪郭が変更され、やはりLEDに。最初の印象でとくに違和感を覚えたのは、実はこのリアのデザインなのだが、ドイツで初めて対面した時、このテールランプを点灯させた姿のキマり具合に、あっという間に改心させられてしまったのだった。
大型化されたドアミラーは、しかしすんなりとボディに溶け込んでいる。また、新デザインのアルミホイールは、たとえば19インチはリムに鋳造素材を圧延して軽量・高強度を実現するフローフォーミング製法を採用するなど、見た目だけでなく機能面でも進化を果たしているのである。