「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、インプレッサWRX STI tSだ。

万人向けで扱いやすく、誰でも早く走れる

画像: インパネまわりは基本的にはスペックCと大きく変わらないが、STI製のプッシュエンジンスイッチや本革巻きシフトノブなどを採用。

インパネまわりは基本的にはスペックCと大きく変わらないが、STI製のプッシュエンジンスイッチや本革巻きシフトノブなどを採用。

次のコーナーに向けて素早くステアリングを切り返しても、ノーズはスッと向きを変えてくれると同時に、横Gが逆方向に反転してくれてピタリとボディが安定する。ノーズの軽さに加えて、ロール方向の動きが軽快で、ルーフの軽量化が揺り返しを抑えてくれていることがよくわかる。

サスペンションは、乗り心地が良いのに安定性が極めて高い。うねった路面をためらうことなく攻め込んでみても、タイヤが路面をつかんで離すことがなく、足元だけで上下動を吸収している感じだ。路面からの入力をしっかりと受け止めつつ、次の凹凸に対するレスポンスが良くフラット感を保ち続けている。強い入力に耐えうるようにスプリングレートは高められているにも関わらず、それを押さえ込む精度の高いダンパーを組み合わせることで、高い接地性と乗り心地の良さを両立しているようだ。

しっかりとしたセダンボディに支えられサスペンションがいい仕事をしてくれている上に、重量バランスの良さによる軽快なハンドリングが組み合わされて、路面を選ばぬ幅の広い運動性能を生み出している。高速コーナリング中に大きなアクションを与えてみても、リアは微動だにしない。この安定感の高さは、まさにスポーツモデルのバイブルのようだ。

エンジンはパワースペックも含めてスペックCと同じだが、そのパワーにシャシが十分に応えてくれている。ニュルブルクリンクでの走りの良さが、思わず目に浮かぶ。スペックCもtSも、走りへのこだわりと責任感を大いに実感できる、刺激的なクルマだった。

画像: 乗り心地が良いのに安定性がきわめて高いサスペンションのセッティングも好印象だった。

乗り心地が良いのに安定性がきわめて高いサスペンションのセッティングも好印象だった。

■スバル インプレッサ WRX STI tS 主要諸元

●全長×全幅×全高:4580×1795×1465mm
●ホイールベース:2625mm
●車両重量:1470kg
●エンジン種類:水平対向4 DOHCターボ
●排気量:1994cc
●最高出力:227kW<308ps>/6400rpm
●最大トルク:430Nm<43.8kgm>/3200rpm
●トランスミッション:6速MT
●駆動方式:フロント縦置き4WD
●10・15モード燃費:未発表
●タイヤ:245/40R18
●当時の車両価格(税込):472万5000円

This article is a sponsored article by
''.