月間平均販売台数は3209台、出だしの販売は絶好調
「レガシィの後継車として新たな時代を切り開く」というスバルの思いがネーミングに込められたレヴォーグは、かつてのスバル レガシィツーリングワゴンの後継車だ。レガシィがモデルを重ねるごとに大型化し、ボディサイズが日本の道路事情に合わなくなったこともあり、6代目モデルからはセダンのB4とSUVのアウトバックのみとなった。そして、新しいスバルのステーションワゴンモデルの旗艦としてレヴォーグが開発されたのだった。
さて、2020年10月15日に2代目に進化した新型レヴォーグの販売状況だが、すこぶる好調だ。直近7か月間の登録台数は以下の通りだ。
新型スバル レヴォーグ登録台数
2020年11月:2279台(323%)〈706台 〉
2020年12月:3918台(711%)〈551台〉
2021年1月:4692台(661%)〈※710台〉
2021年2月:3677台(388%)〈※948台〉
2021年3月:4892台(363%)〈1346台〉
2021年4月:1912台(861%)〈2222台〉
2021年5月:1095台(2671%)〈41台〉
*( )内は前年同月比、〈 〉内は前年登録台数(うち※は計算で得られた登録台数)
新型レヴォーグの平均販売台数は3209台で、目標とする月間販売台数の2200台を楽々クリアしている。販売は絶好調といっていいだろう。先行予約台数が8290台だったというから、月間販売台数のおよそ4倍で、上々の滑り出しだった。3月の決算期に大幅な登録台数増加が見られないことから、生産工場は常にフル稼働状態であると推察できる。
2021年4月からは登録台数が4分の1程度に落ち込んでいるが、これは年初からの新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言でディーラーへの来客減少やGWの長期休暇で登録ができなかったことが影響しているのだろう。現在も納車待ちは3カ月程度が見込まれるとのことで、登録台数は今後回復していくはずだ。
新型スバル レヴォーグの販売が好調な理由は何だろうか。都内のスバルディーラーに尋ねてみると、まずコストパフォーマンスの高さが挙げられた。
とくにSTIスポーツは「ドライブモードセレクト」が搭載されており、プリセットされた5つのモードから車両特性を選ぶことができる。またカスタム設定も用意されるため、プリセットモードにとらわれない自由な設定もできる。ドライブモードセレクトでキャラクターはガラリと変わるため、運転好きには「まるで何種類もの車の運転を1台で体験できてコスパが良い」と評判なのだとか。
といっても、STIスポーツばかりが売れているのかといえばそうではなく、ベースグレードのGTをはじめ全般的に販売は好調で、どのモデルもコストパフォーマンスは高い。
アイサイトXも好評で、ほとんどのオーナーがアイサイトX搭載車を選んでいる状況だという。リセールバリューを気にするならアイサイトX搭載車を選ぶと高額査定が期待できるだろう。
人気の高い新型レヴォーグだが、その販売好調の理由は以下の3点だろう。
1、スバル最新技術と装備満載の全面刷新
2、同クラスのライバル車が不在
3、高品質な車両で弱点が少ない
ひとつひとつ解説していこう。