3月号のZR-Vの試乗記では、雪の降らない地域ならFFモデルがお勧めだと書いたが、それでは雪道はどうなのだろうか。そんな疑問への回答を得る雪上試乗機会がさっそくやってきた。今回はe:HEVの4WDとFF、ガソリンの4WD比較試乗し、駆動方式の違いを確認できた。(Motor Magazine 2023年4月号より)

e:HEVのFF & 4WD、ガソリンの4WDを乗り比べ

画像: 運転していて視界の良さもZR-Vの特徴のひとつ。これは安全にも貢献する上、疲労の軽減にも繋がる。

運転していて視界の良さもZR-Vの特徴のひとつ。これは安全にも貢献する上、疲労の軽減にも繋がる。

ホンダがZR-Vで雪道を走る機会を設けてくれるというので参加申し込みしたが、その時期は「今シーズン最強の寒波が東日本に到来」とニュースが伝えていた。会場は山形。なんと参加前日は、この最強寒波の影響で山形新幹線が運休していたほど。日違えば山形に辿り着くのもできなかったと思いつつも、翌日はしっかりと運行。無事に辿り着くことができた。

さて、3月号のZR-Vの公道試乗では、「非降雪地域では軽快なFFがお勧め」と書いたが、それでは降雪地域ではどうなのかを確かめるのがこの雪上試乗のテーマだ。4WDモデルの方がいいのは当然なのだが、ではFFで走れないのか、その差はどのぐらいなのかを確認したいと思っていた。

試乗には、e:HEVのFFと4WD、ガソリンの4WDが用意され、公道、クローズドコースそれぞれで比較することができた。

ところでホンダのe:HEVは、2モーターハイブリッドシステムのグローバルで統一された呼び名で、「e」は「electric」の意味以外にも、「energy」(原動力)や笑顔と元気を力強く「energize」(活気づける)していくとの意味も込められているという。

ZR-Vのe:HEVは、新開発の2L直噴エンジンに発電用と駆動用の2つのモーターが組み合わされている。これはシビックのe:HEVと同じ組み合わせだが、シビックに4WDはないので、4WDを選ぶなら、ZR-Vとなる。

その4WDシステムは、駆動力をプロペラシャフトで後輪にも伝えるようになっている。またそのプロペラシャフトは振動対策のため、今回の4WD化にともない変更されているという。

ドライブモードに「SNOW」が用意されるのもZR-Vの特徴である。ちなみにこれはホンダのSUVとしては初採用となる。つまりCR-Vにもヴェゼルにも設定がないということだ。これがZR-VにはFFも4WDにも用意され、雪道でのスムーズな加速、減速、旋回をアシストしてくれる。

This article is a sponsored article by
''.