ビー・エム・ダブリュー株式会社は2025年5月8日、X7の日本専用限定車「BLACK-α(ブラック・アルファ)」を発表しました。全国限定100台の発売となる同車には「究極のブラックエディションを目指す」という命題のもと、随所に日本伝統技術が織り込まれています。(写真:根本貴正)

BMWと日本の名匠プロジェクト

BMWは言わずと知れたドイツ発のプレミアムモーターブランドであることはご存知のとおりですが、我々が日本で目にするBMWのバッジが配されたモデルのほとんどは、ビー・エム・ダブリュー株式会社というインポーターを通して日本へ輸入されています。日本市場にはどんなモデルが適しているのか、どんなグレードや仕様を持ち込むのかはインポーターの采配によって決定されるというわけです。

画像: BMW X7 M60i xDrive BLACK-αの車両本体価格は2140万円。限定10台のオンライン販売となる。残りの90台はxDrive 40dとなり価格は1625万円。

BMW X7 M60i xDrive BLACK-αの車両本体価格は2140万円。限定10台のオンライン販売となる。残りの90台はxDrive 40dとなり価格は1625万円。

当然それはBMWに限ったことではないわけですが、とくにビー・エム・ダブリュー株式会社(以下、BMWジャパン)では近年、日本独自の企画によるユニークな製品を世に投じているのが特徴です。中でも注目なのが「BMWと日本の名匠プロジェクト」と呼ばれる取り組みで、日本の伝統工芸品を採り入れた特別仕立てのインテリアや専用カラーリングなどが特徴の限定車をこれまで先代7シリーズや8シリーズに設定、第3弾以降からはフルサイズSUVのX7に採り入れられ、西陣エディションや錦ラウンジといった新進気鋭の尖った限定車が送り出されました。

そして、そのプロジェクトの第5弾目となる「BLACK-α(ブラック・アルファ)」がこの度、登場しました。本モデルの特徴は黒基調の内外装カラーを用いながら、随所に日本の伝統技術を採り入れたパーツを配している点です。

This article is a sponsored article by
''.