2025年10月2日、スズキはコンパクトSUVの「クロスビー(X BEE)」のデザインやパワートレーンの変更、装備を充実させるなどのマイナーチェンジを行って発売した。
ステアリングヒーター、USB電源ソケットなども標準装備
安全機能では、交差点での検知にも対応した衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポート II」や、アダプティブ クルーズコントロール(全車速追従機能付き)、ブラインドスポットモニター、アダプティブハイビームシステムなどを装備して充実させた。
そのほか、電動パーキングブレーキ(ホールド機能付き)やステアリングヒーター、USB電源ソケット(タイプC)なども標準装備した。
トランスミッションは、いずれもCVTのみ。車両価格(税込)は、ハイブリッド MX(2WD)の215万7100円からハイブリッド MZ(4WD)の250万300円。月間販売目標台数は、2000台となっている。詳細に関しては、クロスビーのWebカタログを参照して欲しい。(写真:伊藤嘉啓)

リアビューもテールランプやバンパーの意匠などが変更されている。
スズキ クロスビー ハイブリッドMZ 主要諸元
●全長×全幅×全高:3760×1670×1705mm
●ホイールベース:2435mm
●車両重量:970kg
●エンジン:直3 DOHC+モーター
●総排気量:1197cc
●最高出力:59kW(80ps)/5700rpm
●最大トルク:108Nm(11.0kgm)/4500rpm
●モーター最高出力:2.3kW(3.1ps)/1100rpm
●モーター最大トルク:60Nm(6.1kgm)/100rpm
●トランスミッション:CVT
●駆動方式:横置きFF
●燃料・タンク容量:レギュラー・32L
●WLTCモード燃費:22.8km/L
●タイヤサイズ:175/60R16
●車両価格(税込):233万5000円