「CENTURY」が独立したことで、グループ全体のブランド戦略に大きな変革の時を迎えた「TOYOTA」。それぞれの役割が明確化されていく中、「LEXUS」の立ち位置もまた、ひときわ鮮やかに浮かび上がろうとしている。「DAIHATSU」も集うジャパン モビリティショー(JMS)2025のオール・トヨタ エリアは、それぞれのブランドがもっと高く、もっと遠くに躍動するための確かな一歩を踏み出すステージになりそうだ。(写真:佐藤正巳/トヨタ自動車)

【レクサス】陸だけでは気が済まない!空も海も360度満喫

センチュリーがさらに特別な存在感を放つ一方で、レクサスはトヨタグループの「ラグジュアリーの中心」として、さらに自由な進化を遂げる。「冒険的」「革新的」であることに「誰の真似もしない」価値が加わった「これからのラグジュアリーブランド」は、果たしてどんなカリスマ性で勝負するのだろう。

画像: レクサスLSコンセプトは、LMの上を行くラグジュアリーミニバンとしての圧倒的風格を備える。

レクサスLSコンセプトは、LMの上を行くラグジュアリーミニバンとしての圧倒的風格を備える。

巨大なサイドドアが開くと、そこにあるのは「もうひとつの我が家」。「レクサスLS コンセプト」は、「ラグジュアリーサルーン」のよそ行き感を脱ぎ捨てて「スペース」のラグジュアリー性能を拡げることで、かつてない居心地の良さを極めようとしている。

フロント大径ホイール×リア小径ホイール2輪がけ×左右=合計6輪のレイアウトは、見た目のインパクト以上に、パッケージの革新をもたらす挑戦に他ならない。

LSコンセプトが象徴しているのは、「もはやクルマのみにあらず」という決意表明だ。JMSでは、自ら運転に没入する時間を極めるための「レクサス スポーツ コンセプト」を出品しているが、ブランドの方向性としてはより広い悦びを極めることを狙っているとみた。

「レクサスLS クーペ コンセプト」などは、「あらゆる最高の体験を楽しむ」ための二律双生を謳うが、今回はもっとシームレスに、ライフスタイルへと食い込んでくる世界観まで提示される。

画像: パーソナルモビリティから、空飛ぶクルマ(「JOBY」)まで、レクサスブランドの「領域」はどんどん広がっていくようだ。

パーソナルモビリティから、空飛ぶクルマ(「JOBY」)まで、レクサスブランドの「領域」はどんどん広がっていくようだ。

完全自動運転がもたらす「レクサスLM マイクロ コンセプト」に至っては、都市のあらゆる路地をおひとり様で通り抜けていく時間まで「極上」に彩る。さらに幸せな移動の先にあるのは「空の乗り物」「海の乗り物」と過ごす時間らしい。隙なく「好き」に満たされる「360度のモビリティ」が、完全に自立したラグジュアリーな生活をオフグリッドで実現する。

JMSで提示された「DISCOVER」というコンセプトは、驚くほど自由で、実はまだ本当の正体は「見極められて」いないのかもしれないとすら、思える。あえて「ジャンプ」にひっかけるなら、猛烈な勢いで「幅」が無限に広がっていく・・・さながら超高速反復横跳び、がごとし。

レクサスLS コンセプト

画像: 真のショーファーカーとしての、新たな形。類まれな未来感を漂わせる後ろ姿だ。

真のショーファーカーとしての、新たな形。類まれな未来感を漂わせる後ろ姿だ。

レクサスLS クーペコンセプト

画像: こちらも新たな「スペース」の提案となる。引き締まったシルエットには、乗員ひとり一人がそれぞれに「心地よい」インテリアスペースが隠されている。

こちらも新たな「スペース」の提案となる。引き締まったシルエットには、乗員ひとり一人がそれぞれに「心地よい」インテリアスペースが隠されている。

レクサス スポーツコンセプト

画像: レクサス スポーツコンセプトは革新的なスタイルだが、実は伝統的なスポーツカーの「美」を追求している。たとえるなら、オーナー自らが洗車して吹き上げまでをじっくり楽しみたくなるような、面づくりにもこだわっているという。

レクサス スポーツコンセプトは革新的なスタイルだが、実は伝統的なスポーツカーの「美」を追求している。たとえるなら、オーナー自らが洗車して吹き上げまでをじっくり楽しみたくなるような、面づくりにもこだわっているという。

レクサスLS マイクロコンセプト

画像: レクサス LS マイクロコンセプト。「ミニマムサイズ」に「マキシマムなパーソナルスペース」を確保。完全自動運転を前提に、心地よくプライベートな移動を楽しむことができる。

レクサス LS マイクロコンセプト。「ミニマムサイズ」に「マキシマムなパーソナルスペース」を確保。完全自動運転を前提に、心地よくプライベートな移動を楽しむことができる。

レクサス カタマラン コンセプト

画像: レクサスにはラグジュアリーヨットがすでに登場しているが、こちらは「カタマラン」と呼ばれる双胴船のコンセプトとなる。自動操船システムを備え、安定性、航行速度ともに高い性能を誇る形だ。

レクサスにはラグジュアリーヨットがすでに登場しているが、こちらは「カタマラン」と呼ばれる双胴船のコンセプトとなる。自動操船システムを備え、安定性、航行速度ともに高い性能を誇る形だ。

レクサス ハウス

画像: レクサス ハウスのイメージ。どんな住み心地なのか、想像もつかない。

レクサス ハウスのイメージ。どんな住み心地なのか、想像もつかない。

This article is a sponsored article by
''.