ドイツのフランクフルトで開催されている「IAA2017」(通称:フランクフルト国際モーターショー)にMotor Magazine編集部も取材に行ってます。フランクフルト到着編に続きまして、プレスデイ前夜に開催されましたフォルクスワーゲングループのプレビューイベントでの話題とレポートです。皆さま、どうぞお楽しみ下さいませ。
画像: 2台のT-ROCが派手に目立っていました。ゴールドとブラックトップのツートーンカラーモデルはちょっとスポーティな設定の「T-ROC Rライン」、そしてブルーとホワイトップのツートーンカラーモデルは標準タイプのT-ROCです。

2台のT-ROCが派手に目立っていました。ゴールドとブラックトップのツートーンカラーモデルはちょっとスポーティな設定の「T-ROC Rライン」、そしてブルーとホワイトップのツートーンカラーモデルは標準タイプのT-ROCです。

I.D.CROZZ Ⅱ(アイ.ディ.クロス)を世界初公開

画像: ゼロエミッションのSUVコンセプトカー「I.D.CROZZ Ⅱ」がワールドプレミアとなりました。現在開発中の新世代電気自動車「I.D.シリーズ」ラインナップの最新コンセプトモデルです。

ゼロエミッションのSUVコンセプトカー「I.D.CROZZ Ⅱ」がワールドプレミアとなりました。現在開発中の新世代電気自動車「I.D.シリーズ」ラインナップの最新コンセプトモデルです。

ということで、やってまいりました、フォルクスワーゲングループの展示ブース。ここで、フォルクスワーゲングループ(フォルクスワーゲン、アウディ、ポルシェ、ランボルギーニ、ベントレーなどなど)のいろいろな最新コンセプトモデルやニューモデルがプレスデイ前日にお披露目されました。そんなプレイベントでの様子をまずはご覧いただきましょう。では、フォルクスワーゲンから!

画像: SUVと4ドアクーペボディをクロスオーバーモデルです。このボディカラーには「ハイビスカスレッドメタリック」という名前が付けられています。

SUVと4ドアクーペボディをクロスオーバーモデルです。このボディカラーには「ハイビスカスレッドメタリック」という名前が付けられています。

画像: Bピラーがなくドア開口部の広いデザインです。フロントドアは通常の開き方、リアドアはスライドドア。室内は「オープンスペース」と呼ぶそうで、広い車内空間をイメージさせる名前ですね。

Bピラーがなくドア開口部の広いデザインです。フロントドアは通常の開き方、リアドアはスライドドア。室内は「オープンスペース」と呼ぶそうで、広い車内空間をイメージさせる名前ですね。

画像: 駆動方式はフロントアクスルとリアアクスルにそれぞれモーターを1基ずつ備えた4WD方式。

駆動方式はフロントアクスルとリアアクスルにそれぞれモーターを1基ずつ備えた4WD方式。

画像: 特徴的なデザインのLEDヘッドライトを採用。これはI.D.シリーズに共通するイメージですね。

特徴的なデザインのLEDヘッドライトを採用。これはI.D.シリーズに共通するイメージですね。

T-ROCもこの目で見られました!

画像: 存在感とデザイン性を両立させたT-ROC。オシャレな感覚がちょっと新鮮です。

存在感とデザイン性を両立させたT-ROC。オシャレな感覚がちょっと新鮮です。

画像: T-ROCのリアスタイルは、さながらリトルティグアンとでも言えそうな雰囲気だと感じました。

T-ROCのリアスタイルは、さながらリトルティグアンとでも言えそうな雰囲気だと感じました。

市販スケジュールも発表された電気自動車「I.D.シリーズ」

画像: こちらはすでに何度もお披露目されているEVコンセプトシリーズのトップバッターモデル、I.D.。

こちらはすでに何度もお披露目されているEVコンセプトシリーズのトップバッターモデル、I.D.。

画像: BピラーレスのデザインはI.D.CROZZⅡに受け継がれていますね。自動運転対応のコンセプトモデルですので、必要のない場合(駐車時や自動運転中の時など)、ハンドルはインパネ表面に収納されている状態となります。

BピラーレスのデザインはI.D.CROZZⅡに受け継がれていますね。自動運転対応のコンセプトモデルですので、必要のない場合(駐車時や自動運転中の時など)、ハンドルはインパネ表面に収納されている状態となります。

画像: 自分でハンドルを握って運転する場合は、ハンドルが手前側に伸びてきて操作可能な状態となります。

自分でハンドルを握って運転する場合は、ハンドルが手前側に伸びてきて操作可能な状態となります。

フォルクスワーゲンはこれから電気自動車攻勢をかけると宣言していますが、その一環として発表された最新コンセプトモデルが、I.D.CROZZ Ⅱです。市販開始を見据えた内外装のデザインとなり、1回の充電で最大500kmの走行(NEDC:ニューヨーロピアンドライビングサイクル基準)が可能となるとのことです。市販スケジュールは、まずI.D.を2020年に発売予定で、続いてI.D.CROZZを発表、I.D.BUZZも2022年に販売がスタートというものになっています。EVについても、目が離せないということがよくわかるイベントでした。

画像: 左が4ドアの「I.D.」、中央はマイクロバスを現代的に解釈した「I.D.BUZZ」、そして右がワールドプレミアと成った「I.D.CROZZ Ⅱ」。

左が4ドアの「I.D.」、中央はマイクロバスを現代的に解釈した「I.D.BUZZ」、そして右がワールドプレミアと成った「I.D.CROZZ Ⅱ」。

This article is a sponsored article by
''.