2008年8月、5代目ゴルフのヴァリアントに122ps仕様の1.4TSIエンジンと7速DSGを搭載する「TSIトレンドライン」が登場した。Cセグメントの実用性本意のワゴンとして、このゴルフヴァリアントのエントリーモデルはどう評価されたのか。Motor Magazine誌ではワゴン特集の中で、ヴァリアントはゴルフシリーズにあってどういう存在なのか、トレンドライン同士でゴルフ/ゴルフトゥーランと比較しながらその魅力を探っている。今回はその興味深いレポートを振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2008年10月号より)

122ps仕様の1.4TSIの最大トルク200Nmは2Lエンジンに匹敵する

このモデルの最大の特徴はパワーユニットにある。2カ月先んじて本家ゴルフにも搭載された1.4TSIシングルチャージャー+7速DSGが搭載されているのだ。その効能について、今一度おさらいしておこう。

ヴァリアントのコンフォートラインに搭載されていた1.4TSIは、低負荷時には小排気量エンジンならではのエコノミー運転を行いつつ、パワーを必要とする場面では過給で絞り出す「ダウンサイジングコンセプト」に基づいて作られている。トレンドラインの1.4TSIも考え方は同じ。異なるのはコンフォートラインがメカニカル式スーパーチャージャーとターボチャージャーの2つで過給を得ていたのに対し、トレンドラインはターボのみの組み合わせとなることだ。

ターボチャージャー自体を小型化した上に、スワールポートの採用などでレスポンス向上を図ったトレンドラインの1.4TSIは122ps。出力はほどほどだが、最大トルクは200Nm(20.4kgm)と過給エンジンらしい余裕を見ている。従来モデルのゴルフEの1.6L自然吸気と較べると、実に45Nmも向上しているのである。

しかも組み合わされるDSGはコンフォートラインの6速より1速多い7速。1速を低いギア比とすることで発進時の動力性能を確保するとともに、クラッチを乾式としたことでオイル量の低減による軽量化が図れ、高い油圧を必要としないため効率も良い。

その分、従来の湿式6速DSGより熱容量や許容トルクは劣るのだが、トレンドラインの122psエンジンにはジャストフィット。つまりこのクルマは、新しいエンジンとトランスミッションの組み合わせで、TSIシリーズのエコノミー方向の特性を最大限に引き延ばしたモデルと言えるのだ。

ちなみに10・15モード燃費は15.2km/L。車重の増加とエコタイヤの不採用によってゴルフのトレンドラインより数値はやや悪くなっているが、それでもヴァリアントシリーズでは最良の経済性だ。ダウンサイジングターボは高速を淡々と走るような低負荷走行が続く場面で特に強みを発揮するから、そうした条件下では10・15モードを上回る実燃費も期待できる。

このご時世、燃費が良くCO2の排出量が少ないのは大きな魅力となるが、問題は走り。これも望外に良かった。深くなった1速とレスポンスの良いターボのおかげでアクセルペダルを踏んだ瞬間から豊かなトルクが沸き上がる。ベースエンジンにありがちな「かったるさ」はまるでなく、コンフォートラインの170ps仕様と較べても遜色を感じないほど出足が良い。中高速域の伸びと力感はコンフォートラインに譲るものの、頭打ちなどはなく、トレンドラインも十分に俊足を楽しめる。

この動力性能が、ゴルフ流のクオリティや高い積載性とともに259万円で手に入るヴァリアントTSIトレンドラインは「超」がつくお買い得モデル。市場での人気も相当な盛り上がりを見せるに違いない。

画像: ハッチバックモデル、ゴルフのTSIトレンドライン。122ps仕様1.4TSIと乾式7速DSGから生み出させるパワーは十分すぎるほどで、時にトルクの出過ぎに驚くことさえあった。

ハッチバックモデル、ゴルフのTSIトレンドライン。122ps仕様1.4TSIと乾式7速DSGから生み出させるパワーは十分すぎるほどで、時にトルクの出過ぎに驚くことさえあった。

This article is a sponsored article by
''.