2008年、日本上陸を果たして大きな注目を集めた2代目アウディRS6アバント。Motor Magazineでは富士スピードウェイで行われた国内試乗会に続いて、独自に取材を敢行。2008年10月号のワゴン特集の中で、メルセデス・ベンツ C63AMGステーションワゴン、フォルクスワーゲン パサートヴァリアントR36をライバルと想定しながら試乗テストを行っている。今回はその時の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2008年10月号より)

続々と日本に導入されてきたスーパーワゴンモデルたち

比較的コンパクトなボディのモデルに、本来はより上級車向けに開発した大排気量の心臓を、エンジンルームを拡大して詰め込む、と、そんな「古典的」な手法を見せるのがメルセデス・ベンツC63AMGステーションワゴン。6.2Lという一般市販モデル向けでは最大級の8気筒エンジンは、457psという最高出力と600Nmの最大トルクを発生して1860kgという重量のワゴンボディを加速する。SクラスやMLクラスなど、遥かに大きく、重いモデルにも強烈な加速力を与えることがすでに証明されているのがこの心臓だけに、RS6アバントにも負けない迫力の走りを披露してくれそうなのがこのモデルだ。

一方、「より身近」な存在としては、3.6LのV型6気筒300psエンジンを搭載しているフォルクスワーゲン パサートヴァリアントR36も、やはり「スーパーワゴン」の範疇に含めて良さそうな1台だ。こちらも、6速DCT(DSG)との組み合わせで0→100km/h加速が5.8秒と俊足を誇るが、300psという「控えめ」な最高出力と4WDシャシとの組み合わせで、その「じゃじゃ馬」ぶりのほどはRS6やC63よりはずっとマイルドなレベルに収まっているはずだ。

ギューギューに荷物を詰め込んで、ライトバンのような「運搬目的」で使われるのではなく、セダンに対するユーティリティ性能の高さと、場合によっては「セダンよりもスタイリッシュ」というスタイリング上の理由から選ばれるのがステーションワゴン。そこにさらなる新たな夢を加えるのが、こうして走りの性能に長けた「スーパーワゴン」。それはまるで、付加価値の塊のようなモデルたちというわけだ。(文:河村康彦/写真:小平寛、村西一海)

画像: メルセデス・ベンツ C63AMGステーションワゴン。3ステージESPや強化されたブレーキシステムを採用。Cクラスのワゴンモデルとしては202型C43T、203型C55ステーションワゴンに続く3世代目のモデルとなる。

メルセデス・ベンツ C63AMGステーションワゴン。3ステージESPや強化されたブレーキシステムを採用。Cクラスのワゴンモデルとしては202型C43T、203型C55ステーションワゴンに続く3世代目のモデルとなる。

画像: パサートヴァリアントR36は、VWインディビデュアル社が手がけたスペシャルモデル。エクステリアはRS6やAMGモデルと比べると控えめだ。

パサートヴァリアントR36は、VWインディビデュアル社が手がけたスペシャルモデル。エクステリアはRS6やAMGモデルと比べると控えめだ。

アウディ RS6アバント 主要諸元

●全長×全幅×全高:4930×1890×1475mm
●ホイールベース:2845mm
●車両重量:2160kg
●エンジン:V10DOHCツインターボ
●排気量:4991cc
●最高出力:580ps/6250-6700rpm
●最大トルク:650Nm/1500-6250rpm
●駆動方式:4WD
●トランスミッション:6速AT
●車両価格:1660万円(2008年当時)

メルセデス・ベンツ C63AMGステーションワゴン 主要諸元

●全長×全幅×全高:4705×1795×1450mm
●ホイールベース:2765mm
●車両重量:1860kg
●エンジン:V8DOHC
●排気量:6208cc
●最高出力:457ps/6800rpm
●最大トルク:600Nm/5000rpm
●駆動方式:FR
●トランスミッション:7速AT
●車両価格:1054万円(2008年当時)

フォルクスワーゲン パサートヴァリアントR36 主要諸元

●全長×全幅×全高:4817×1820×1465mm
●ホイールベース:2710mm
●車両重量:1747kg
●エンジン:V6DOHC
●排気量:3597cc
●最高出力:300ps/6600rpm
●最大トルク:350Nm/2400-5300rpm
●駆動方式:4WD
●トランスミッション:6速DCT(DSG)
●車両価格:590万円(2008年)

This article is a sponsored article by
''.