「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、スバル インプレッサWRX STIだ。

スバル インプレッサWRX STI(2010年:車種追加)

画像: 5ドアHBより全長が165mm長いが、ホイールベースや全幅、全高は同じ。リアウイングの装着で空力バランスは4ドアのほうが優れる。

5ドアHBより全長が165mm長いが、ホイールベースや全幅、全高は同じ。リアウイングの装着で空力バランスは4ドアのほうが優れる。

フルモデルチェンジで5ドアHB(ハッチバック)のみになっていたインプレッサだが、WRX STIに待望の4ドアセダンが追加された。さっそく試乗してみることにしよう。

エンジンはボタンひとつで目を覚ます。等長等爆となってからの2Lターボエンジンは、以前ほどのボクサーサウンドは感じられない。少し重めながらも段つき感のないクラッチをつなぎスタートすると、従来型より極低速域の粘り強さを感じる。クラッチをポンとつないでもスルスルッと走り出し、スロットルに対する応答も素直だ。滑らかなスタートを見せてくれる。

今回、セダンボディの採用と同時にシャシを中心に徹底的に強化して無駄な振動を抑えたことで、エンジンマウントの強化同様の効果が現れているようだ。その結果、アクセルに対するレスポンスはどこまでも正確で、よりダイレクト感あるパワーフィールを楽しめるようになった。中でも3500rpmあたりでブーストが大きく立ち上がり加速感を高め、直後の4500rpmからの吹け上がりは実に鋭い。

もっとも、低回転域での扱いやすさを増したといっても、それは実用域でのレベル。レスポンス的にはジワッと立ち上がる感覚で、ゼロ発進からのフル加速ではターボが効くまでは少し時間を要する。得意なところはあくまでも高回転領域で、クロスされた6速ミッションもシフトアップ後は常に4500rpm以上をキープし、鋭い切れ味とパンチ力を発揮する。背中をドンと押す加速感は高いギアにまでつながっていく。

This article is a sponsored article by
''.