「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、スバル フォレスターtSだ。

足まわりの進化が車高の高さを払拭した

画像: ブラック/グレーを基調に、赤いステッチを随所に配置したインテリア。スポーツルミネセントメーターは240km/hスケール。

ブラック/グレーを基調に、赤いステッチを随所に配置したインテリア。スポーツルミネセントメーターは240km/hスケール。

しっかりとしたボディを作り込んだ上で、専用のサスペンションを採用した乗り味は、やはり見違えるほど進化していた。リアまわりを積極的に強化したことから、クルマ全体の動きにムダがなく、背が高いのにセダンに乗っているような安心感がある。元気なエンジンを無造作に扱ってオン/オフを繰り返してみても、ボディはフラット感を保ち続け、快適性はむしろ向上した印象を受ける。

後席に乗ってみると、いくぶん入力が大きく感じられるものの、収まりが良く、無駄な上下動が少ないぶんだけスッキリしている。高速でも背の高いモデルにありがちな前後に船をこぐような挙動がない。

この安定感の高さはハンドリングにも効果を発揮して、ステアリング操作に対して、動きが実に正確。旋回初期にリアがグラッときたり、前後に荷重が移動することもなく、旋回姿勢がピタリと決まる。ボディがひと回り小さくなった印象だ。

タイヤはオールラウンドタイプで、Sエディションと同じ。シャシの進化でオンロードの走りは大幅にレベルアップしながら、足元はオフロードも視野に入っていて、SUVとしての機能は十分に満たしている。背の高さを克服したtSは、走りの進化と同時にプレミアム感も感じられる。

ベース車との価格差は約50万円だが、長距離移動を含めたフットワークの良さと走りの質の高さを考えれば、お買い得感は十分。基本性能の高さがこの価格差を実現したと言えるだろう。

画像: 専用のサスペンションを採用した乗り味は、やはり見違えるほど進化していた。

専用のサスペンションを採用した乗り味は、やはり見違えるほど進化していた。

■スバル フォレスターtS 主要諸元

●全長×全幅×全高:4560×1780×1660mm
●ホイールベース:2615mm
●車両重量:1540kg
●エンジン種類:水平対向4 DOHCターボ
●排気量:2457cc
●最高出力:193kW<263ps>/6000rpm
●最大トルク:347Nm<35.4kgm>/2800-4800rpm
●トランスミッション:5速AT
●駆動方式:フロント縦置き4WD
●10・15モード燃費:未発表(Sエディションは9.8)
●タイヤ:225/55R17
●当時の車両価格(税込):362万2500円

This article is a sponsored article by
''.