2021年7月19日、トヨタ(トヨタ自動車)はアクアをフルモデルチェンジして発売した。ハイブリッド専用コンパクトカーの新型アクアは4WDグレードを新設定し、さらに新型バッテリーや給電システムなど新たな装備を数多く採用する。

ガソリン満タンなら、最大で一般家庭5日分の電力を確保

パワートレーンは1.5L 直3のダイナミックフォースエンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドのみで、そのトピックは高出力の「バイポーラ型ニッケル水素電池」を駆動用車載電池として世界初採用したことだ。

現行型のニッケル水素電池に比べバッテリー出力が約2倍に向上し、アクセル操作への応答性が向上して低速からリニアでスムーズな加速が可能になった。また、電気だけでの走行可能速度域を拡大したことで、約40km/hまでエンジンを使わず電気だけで加速できる。燃費は現行型より約20%向上して33.6〜35.8km/L(WLTCモード)を記録する。

走行モードから「パワー+」を選択すると、アクセルペダルを緩めるだけで回生による減速度を増大させ、滑らかに減速できる「快感ペダル」も採用。ただし、完全停止まではしない。駆動方式は2WD(FF)のほかに、アクア初の電気式4WD「E-Four」も設定されている。

画像: バイポーラ型ニッケル水素電池の断面図。現行型のニッケル水素電池に比べバッテリー出力が約2倍に向上している。

バイポーラ型ニッケル水素電池の断面図。現行型のニッケル水素電池に比べバッテリー出力が約2倍に向上している。

プラットフォームには軽量・高剛性のTNGA(GA-B)を採用し、静粛性に加え安定感のある走りを実現している。前:マクファーソンストラット/後:トーションビーム(FF)のサスペンションは新開発のものだ。ちなみに、4WDグレードのリアサスペンションはダブルウイッシュボーン。

安全装備では、プリクラッシュセーフティや全車速追従型レーダークルーズコントロール、レーントレーシングアシストなど、最新の「トヨタ セーフティセンス」を標準装備。さらに駐車時における全操作を車両が支援する「トヨタチームメイト アドバンストパーク」やパーキングサポートブレーキなども設定されている。

また、アクセサリーコンセント(AC100V・1500W)と非常時給電モードを全車に標準装備させたこともポイント。近年注目を浴びている災害時の非常用電源として活用できるもので、停電をはじめとする非常時に駐車し「非常時給電モード」にすると、ガソリン満タンでエアコンなどの負荷がなければ、一般家庭なら(400W使用時)約5日分の電力が供給可能だという。

画像: リアゲートは現行型より少し前傾させているが、縦型のリアコンビランプなどは現行型のイメージを踏襲している。

リアゲートは現行型より少し前傾させているが、縦型のリアコンビランプなどは現行型のイメージを踏襲している。

■トヨタ アクア ラインアップ

B(FF/4WD):198万円/217万8000円
X(FF/4WD):209万円/228万8000円
G(FF/4WD):223万円/242万8000円
Z(FF/4WD):240万円/259万8000円
※車両価格はすべて税込

トヨタには同じコンパクトカーでサイズもほぼ同じヤリスもラインアップしているが、ヤリスは「操る楽しみ」を求めるユーザーへ、アクアはダウンサイザーや「上質感」を求めるユーザーへと、棲み分けを図っている。

■トヨタ アクア Z 主要諸元

●全長×全幅×全高:4050×1695×1485mm
●ホイールベース:2600mm
●車両重量:1130kg
●エンジン:直3 DOHC+モーター
●総排気量:1490cc
●エンジン最高出力:67kW(91ps)/5500rpm
●エンジン最大トルク:120Nm(12.2kgm)/3800-4800rpm
●モーター最高出力:59kW(80ps)
●モーター最大トルク:141Nm(14.4kgm)
●トランスミッション:電気式無段変速機
●駆動方式:フロント横置きFF
●燃料・タンク容量:レギュラー・36L
●WLTCモード燃費:33.6km/L
●タイヤサイズ:185/65R15
●車両価格(税込):240万円

This article is a sponsored article by
''.