すっかり姿を消してしまった日本メーカーのワゴン
ふと気がつくと、日本の街中を走っている乗用車の大半はミニバンかSUV。かつては人気を集めていたステーションワゴン(以下、ワゴン)は、セダン以上に人気がなく、姿を見かける機会が減ってしまった。それでも、ジャーマンスリーをはじめヨーロッパメーカーのインポートワゴンはそこそこ健闘しているのだが、絶対数は少ない。いま日本車のワゴンといえば、このレヴォーグ、カローラツーリング、そしてマツダ6くらいしか思い浮かばない。
そんな日本車のワゴン市場で唯一、気を吐いているのがレヴォーグだ。レガシィ ツーリングワゴンの後継として2014年に発売されて人気を博し、2020年に2代目にフルモデルチェンジしてもなお、その人気は衰え知らずで、今や日本車のワゴン=レヴォーグと言い切ってもいいくらいの状態となっている。
さて、今回Webモーターマガジン編集部にやって来たのは中核グレードのGT-H EX。2代目レヴォーグの売りである「アイサイトX」も装着されている。
レヴォーグの前身であるレガシィ ツーリングワゴン、その中でも人気の高かった4代目からインスパイアされたという初代レヴォーグのスタイリングは、フルモデルチェンジされた現行型の2代目にも引き継がれている。遠目に見てもレヴォーグとわかるスタイリングは、初めて現行型を見たときは「あまり変わっていないんじゃない?」と思ったが、近くによってよく見るとかなり違う。
最新スバルのアイデンティティであるヘキサゴングリルは立体的になったし、全体的にエッジの効いたシャープなデザインとなった。個人的には、リアフェンダー上からテールへ回り込む造形などは「ワゴンでここまでやるか!」と感嘆してしまうほど。陳腐な表現だが「カッコいい」とつぶやいてしまう。
ただ、サイズ的にはこれ以上は大きくして欲しくない。初代よりひとまわりほど大きくなり、全幅もほぼ1.8mある。都会の狭い道などでも、スマートに走らせるにはこれくらいのサイズが限界だと思う。北米向けに肥大化してしまったレガシィの後を追うようなことだけは避けて欲しいものだ。
インテリアは大きく変わった。タブレットのようなタテ型の11.6インチ タッチディスプレイがセンターダッシュに収まり、メーターパネルは12.3インチのフル液晶モニター。ブルーステッチが入ったトリコット/ファブリックのシートも、いい雰囲気だ。