1970年代の後半に大ブームが起き、今もなお人々を魅了してやまないスーパーカーたち。そんな懐かしいモデルから現代のハイパースポーツまでを紹介していく、スーパーカークロニクル。今回は、フェラーリ F40だ。

フェラーリ F40(FERRARI F40:1987-1992)

画像: ピニンファリーナの女性的なラインによる、それまでのフェラーリとは一線を画するアグレッシブなデザイン。

ピニンファリーナの女性的なラインによる、それまでのフェラーリとは一線を画するアグレッシブなデザイン。

フェラーリの本拠地であるマラネロで、F40が発表されたのは1987年7月。その車名は今までのフェラーリの流儀とはまったく異なり、フェラーリ創立40周年を記念して製作されたクルマということになる。日本では「エフ フォーティー」とも「エフ よんじゅう」とも呼ばれるが、イタリア語では「エッフェ クアランタ」と読む。

F40は、288GTOが開拓したコンセプトを受け継ぎながら、新たなステージを目指したモデルだった。当時のフェラーリのほかのラインアップ同様に、デザインはもちろんピニンファリーナが手がける。とはいえ、前後の大きなカウリングをコンポジット素材のシングルピースとしたシンプルかつ明快な面構成は、それまでのピニンファリーナの女性的なラインとは一線を画するものだ。

低くワイドなフロントエンドからボディサイドにかけて設けられた冷却スロットやインテークダクト、リアにそびえる巨大なリアウイングなど、市販車というよりは競技車両といわれた方が納得させられてしまうスタイルになっている。そう、F40は「ストックの状態でレースに出場できるクルマ」といえるモデルでもあったのだ。

室内もスパルタンで、ダッシュボードとセンタートンネルはフェルトが貼ってあるだけ。インテリアトリムは皆無で、初期型のサイドウインドーはスライドパネルが備わるプラスチック製。室内にドアノブはなく、ワイヤーを引いて開けるなど、公道を走るレーシングカー以外の何ものでもないと思わせた。

This article is a sponsored article by
''.