「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、フォルクスワーゲン CCだ。

フォルクスワーゲン CC(2012年:マイナーチェンジ)

画像: CC=コンフォート クーペという名称にふさわしい、伸びやかなスタイリング。サイズはパサートCCからほとんど変わっていない。

CC=コンフォート クーペという名称にふさわしい、伸びやかなスタイリング。サイズはパサートCCからほとんど変わっていない。

フォルクスワーゲンの4ドアクーペ、パサート CCがビッグマイナーチェンジされた。車名からは「パサート」が取れて、単に「CC」となった。日本ではフラッグシップモデルとして、最近注目を浴びているインポート4ドアクーペ市場に再挑戦する。

2008年に登場したパサートCCは、今をときめく(編集部註:2012年現在)4ドアクーペの先駆けとなった1台だ。今回の意匠変更を機にパサートから独立し、単に「CC」という車名となったが、ちなみにCCとは、「コンフォート クーペ」という意味だという。フォルクスワーゲンにはフェートンという大型サルーンも存在するが、未導入の日本ではこのCCが事実上のフラッグシップモデルとなる。

ボディサイズはパサートCCとほぼ変わりなく、実はドアパネルやルーフ、前後フェンダーも共通なのだが、そうとは思えないほど見た目の印象は変わっている。最近のフォルクスワーゲン車に共通する水平基調のデザインを前後に採用。全身のシルエットは心なしか線の細さをあえて薄れさせたように目には映るが、持ち前の流麗さは損なわれておらず、そこに押し出しの強さが加わったようにも感じられる。

インテリアは従来の水平基調のインパネを継承しているものの、ナッパレザーのシートなど上質な素材を用いたことで、全体的に高級感が増している。なお、乗車定員は5名となっている。

画像: フラッグシップモデルらしく、カーナビやリアビューカメラ、ドライバー疲労検知システムなども標準装備する。

フラッグシップモデルらしく、カーナビやリアビューカメラ、ドライバー疲労検知システムなども標準装備する。

This article is a sponsored article by
''.