ワールドプレミアが2022年9月、京都の仁和寺で行われたジャパンプレミアが同年11月だったから、昨今の新型車の中では待たされた方だと言えるだろう。フェラーリのプロサングエが、ようやく日本の道を走り始めた。ある意味で、究極の「四駆王」ともいえるモデルだろう。(MotorMagazine 2024年8月号より)

車重を意識させない走り。そして至ってナチュラル

唸らされたのが、そのフットワークである。操舵していくと、まるで車体が平行移動するかのように軽やかに向きが変わり車高の高さも、2・2トンを超える車重も、まるで意識させないのである。

画像: オフロードを意識させない4WDの4シータースポーツカーとして新たなコンセプトを提示したプロサングエ。これぞフェラーリだと言える「孤高の四駆王」ではなかろうか。

オフロードを意識させない4WDの4シータースポーツカーとして新たなコンセプトを提示したプロサングエ。これぞフェラーリだと言える「孤高の四駆王」ではなかろうか。

件(くだん)のFASTはロール剛性だけでなくロールセンターも自在に制御できる。もちろん、その他のデバイスも総動員された結果、ドライバーは車重も重心の高さも特段意識させられることなく、いつものようにハンドルを切り込むだけで、切れ味の鋭いコーナーへのアプローチを味わえる。しかも一連の挙動にはいかにも制御されているという違和感はなく、至ってナチュラルなのだ。

そうやってラインに乗せたら、あとは出口に向かって右足を踏み込むだけ。押し寄せる自然吸気
V12のサウンドを浴びながら、ややリア下がりの絶妙な姿勢での呆れるほどの加速を味わう瞬間は、まさに愉悦と表現するほかない。

乗り心地も、低速域ではややコツコツとした感触を伝えるもののその先ではスッと縮んだサスペンションがしっとりと伸びて姿勢をフラットに保ってくれる。ストローク感は他のフェラーリよりやや増しているだろうか。目線こそ高めだが、両足を前に投げ出すようなドライビングポジションも含めて、その操縦感覚は正真正銘フェラーリそのものなのだ。

4ドア4シーターのパッケージ、高い地上高などにより、それこそSUVじゃないとしても、十分SUV的に使える実用性あるいは日常性を備えながら、プロサングエは跳ね馬にとって大切なものを何も犠牲にはしていない。むしろ、そうした存在だからこそピュアにフェラーリらしい走りの世界にこだわった結果が、自然吸気V12の搭載であり、またFASTのような新技術の採用なのだろう。

その技術力、そしてプライドこそが、こうしたクルマを作り上げた。その意味でプロサングエが「フェラーリにしか創り得なかった1台」であることは間違いない。
(文:島下泰久/写真:永元秀和)

フェラーリ プロサングエ 主要諸元

●Engine
型式:F140IA
エンジン種類:V12DOHC
排気量:6496cc
エンジン最高出力:533kW(725ps)/7750rpm
エンジン最大トルク:716Nm(73.0kgm)/6250rpm
燃料・タンク容量:プレミアム・100L
WLTPモード燃費:5.7km/L
●Dimension&Weight
全長×全幅×全高:4973×2028×1598mm
ホイールベース:3018mm
車両重量:2210kg
●Chassis
駆動方式:4WD
トランスミッション:8速DCT
サスペンション形式 前/後:ダブルウイッシュボーン/マルチリンク
ブレーキ 前/後:Vディスク/Vディスク
タイヤサイズ:前255/35R22 後315/30R23
●Price車両価格:47,600,000円

This article is a sponsored article by
''.