2025年9月4日、ホンダは新型「プレリュード(PRELUDE)」を同年9月5日より発売すると発表した。電動化時代の「操る喜び」を体現する、新たな価値を持ったスペシャリティ スポーツハイブリッドだ。

高揚感と非日常のときめきを感じさせるクルマを目指す

2023年のジャパンモビリティショーでコンセプトカーとしてワールドプレミアされ、先行情報が公開されていた新型プレリュードが、いよいよ発売された。

画像: 新型プレリュードのデザインは、大空を自由にどこまでも飛べるグライダーを発想の起点としている。

新型プレリュードのデザインは、大空を自由にどこまでも飛べるグライダーを発想の起点としている。

そのスタイルは大空を自由にどこまでも飛べるグライダーを発想の起点とし、低くシャープなフロントノーズ、抑揚のあるなめらかなボディラインに加え、低くワイドなスタンスがダイナミックな走りを想起させる。ヘッドランプは羽ばたく勢いを表現し、外側上方に伸びる細かいストライプを成形したマルチファンクションランプと、夜間の視認性向上に貢献するアダプティブドライビングビーム、アクティブコーナリングランプを採用。

前後バンパー下部のブルーアクセントは伸びやかさと低い全高を印象付け、開発コンセプトである「アンリミテッド グライド」を象徴している。そのほか、フラッシュアウターハンドルや、上質さを表現するフロントグリルのブラッククロームメッキなど、細部のデザインまでこだわっている。

画像: ワイド&ローでスムーズなボディによりスペシャリティスポーツらしいプロポーションを実現した。

ワイド&ローでスムーズなボディによりスペシャリティスポーツらしいプロポーションを実現した。

ワイド&ローでスムーズなボディによりスペシャリティスポーツらしいプロポーションを実現するため、全高に占めるタイヤ外径の割合を、スポーツカーの主流である約50%に設定した。またダイナミクス性能を左右するトレッドとホイールベースの比率を、これまでのホンダ スポーツモデルを参考にしながら直進安定性と旋回性能を両立できる比率に設定した。

インテリアも滑空するような高揚感を感じさせるデザインとし、運転席だけでなく助手席も快適な空間を目指した。運転席と助手席のシートを作り分け、運転席はホールド性を高めてスポーツ走行に適した形状とする一方、助手席はほどよく包まれるような快適さを提供する。低く水平基調の視界、Dシェイプデザインのステアリングホイール、メタル製のパドル、専用フルグラフィックメーターなど、走りへの期待感を高めるインテリアデザインとした。

This article is a sponsored article by
''.