スバルは2025年10月15日、「Japan Mobility Show(ジャパンモビリティショー)2025(プレスデー2025年10月29日~30日/一般公開日:10月31日~11月9日)で、ブランドの未来を象徴する複数のモデルを出展することを発表した。
「Adventureシーン」では新型TrailseekerやWildernessシリーズを展示
次に冒険と自由を象徴する「Adventure(アドベンチャー)シーン」には、BEV第2弾モデル「Trailseeker prototype(トレイルシーカー プロトタイプ)」の日本仕様が登場する。

スバルのBEV第2弾となるクロスオーバー「Trailseeker prototype」。電動ならではの緻密な制御と高い実用性を両立し、日常も冒険も楽しめる新世代モデルだ。
日常と非日常の双方で扱いやすく、電動ならではの緻密な制御と実用性を両立したクロスオーバーBEVで、アクティブなライフスタイルを後押しする存在だ。
さらに、タフなデザインを採用して北米で人気の「Wilderness(ウィルダネス)」シリーズからは、「Forester Wilderness prototype」および「Outback Wilderness prototype」を参考出品。
拡大されたホイールアーチクラッディングや専用LEDフォグランプなどを備え、走破性と機能性を一段と強化している。
4月に米国で初公開されたアウトバックのWilderness仕様は、自然と共生するというブランド理念を具現化したモデルとして注目を集めている。

専用バンパーや拡大フェンダーを備えたフォレスターの特別仕様「Forester Wilderness prototype」。タフなデザインと高い走破性でSUVの新たな魅力を表現する。

米国で初公開されたアウトバックの特別仕様「Outback Wilderness prototype」。自然と共生するコンセプトを継承し、ラギッドなデザインと高い走破性でアウトドアシーンを力強く支える。