2009年、かつてない規模の大がかりなマイナーチェンジが実施されたポルシェ ボクスターS/ボクスター、ケイマンS/ケイマンが日本に上陸した。エンジンが一新され、7速PDKトランスミッションが搭載されたその内容は、「次期モデルの先取り」とも言われた。ミッドシップレイアウトを採用する2つのモデルの味わいはどのようなものだったのか。Motor Magazine誌では上陸したばかりの4台の試乗テストを行っている。今回はその時の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2009年6月号より)

明確な差は存在するがそれはデメリットではない

今度は一転して最もカジュアル風味の強い2.9Lエンジンを搭載したボクスターへと乗り換える。クーペからオープン、320psから255psと換われば、当然そこでは「物足りなさ」が明確になりそうでもあるもの。だが実は、今回の4台中でもなかなか上位の好印象を得られることになったのがこのモデルでもあった。

2.9Lエンジンを搭載したボクスターの加速の能力は、3.4Lモデルのそれに比べれば明確に見劣りをする。排気量の差に加えて、直噴式とポート噴射式という違いがもたらす圧縮比の違いが、全回転域で明確なる差をもたらしているという印象だ。耳に届くサウンドの質の違いも、その印象に拍車を掛けている。

2.9Lユニットが発するサウンドの迫力は、3.4Lユニットのそれに明らかに及ばない。けれども、そうした様々な事柄を「些細なこと」として葬り去ってしまうのが「オープンエア マジック」だ。コンソール上のスイッチでルーフを開けば、前述したことのほとんどは、まったく気にならなくなってしまう。

ちなみに、極低回転トルクの細さゆえ発進のたびにエンジンストールの恐怖にさいなまれた2.5Lエンジン搭載の「オリジナル ボクスター」に比べれば、そのドライビングのイージーさは比べようがない。

カジュアルでありつつも、ポルシェらしさをタップリと味わえる「素のボクスター」が人気なのも当然、という気がしてくる。

画像: 目の覚めるようなスピードイエロー色のボクスター。従来の2.7Lから2.9Lへとスープアップされた新エンジンを搭載する。試乗車はMT仕様。ボクスター/ケイマンのベースグレード用MTは、今回5速から6速へと格上げされた。

目の覚めるようなスピードイエロー色のボクスター。従来の2.7Lから2.9Lへとスープアップされた新エンジンを搭載する。試乗車はMT仕様。ボクスター/ケイマンのベースグレード用MTは、今回5速から6速へと格上げされた。

This article is a sponsored article by
''.