2023年12月にトヨタが開催したクラウンのメディア向け試乗会。その片隅に1台のワゴン車が置かれていました。そのモデルこそ、新生クラウンの最後発モデル「クラウン エステート」です。まだ公表されていないことが多いクルマですが、今回は写真を交えてご紹介していきます。

後席はクラウンシリーズでもっとも使いやすいかもしれない

画像: 後席は乗り降りしやすく足元も広く頭上空間も十分。クラウンシリーズの中でも快適性はとくに高く感じた。

後席は乗り降りしやすく足元も広く頭上空間も十分。クラウンシリーズの中でも快適性はとくに高く感じた。

フロントシートはシート地こそスポーツやセダンとは異なりますが、形状や機能は共通のようでした。ヒーターやベンチレーションも付いていますし、これらの機能が連動するフルオートエアコンも装備されているものと思われます。運転席と助手席の乗員は快適なドライブを楽しめるはずです。

一方、リアシートはほかのボディ形状と比較すると明らかに乗り込みやすいと感じました。これはルーフ両サイドの梁がセダンやスポーツでは後方にいくに従い低くなっているのですが、エステートは高めかつ水平に近いことが効いています。

リアシートに座るとヒップポイントは高めで、足元の広さも十分確保されています。着座姿勢はセダンのソファに深く腰掛ける感じとは違い、チェアに座るというイメージです。アイポイントも高いので前方の見通しはクラウンシリーズの中で一番良いのではないかと感じました。

ラッゲジスペースは車中泊ニーズにも応えられそうな広さ

画像: 後席シートバックを倒すと広大な荷室空間が現れる。車中泊にも十分対応できる奥行きがある。

後席シートバックを倒すと広大な荷室空間が現れる。車中泊にも十分対応できる奥行きがある。

ワゴンタイプのクルマで大切なのがラゲッジスペースですが、広さや使い勝手はどうでしょうか? リアハッチを開けると荷室の床面積は真っ平らで、しかもかなり広く感じました。床下に3列目シートが隠されていてもおかしくないほどです。

リアシートの背もたれは60:40分割可倒式で荷室側壁にあるレバーで、ワンタッチで倒すことができます。シートバック部分はやや凹凸が残る点は少し残念です。ですが感心した点もあります。それは後席シートバックにリアシートの足元スペースを覆うパネルが付いていることです。

例えば車中泊をする際に、後席のフットスペースをどう埋めてフラットな寝床を作るかというのは、けっこう重要な問題です。またペットを入れたケージなど、前席からすぐに手が届くところにモノを置きたい場合にも、後席のフットスペースがまるで空堀のように邪魔な存在になります。

その点をクラウン エステートでは考える必要がないのです。また、後席シートバックを倒した状態の荷室長はかなり余裕があり、身長175cm程度の人でも十分横になれそうです。

This article is a sponsored article by
''.