ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
スーパー耐久
スーパー耐久
Official Staff
Team DreamDrive 3年越しの初勝利は24Hウィン!【スーパー耐久シリーズ第3戦】富士24時間レース ST-TCRクラス
ピレリスーパー耐久シリーズ第3戦 富士SUPER TEC 24時間レースのST-TCRクラスでは、45号車BRIN・NAUB RS3 LMSが勝利。クラス創設初年度から参戦しているアウディTeam DreamDriveにとって念願の初優勝となった。
井上雅行(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
スーパー耐久
CAR
富士24時間
TCR
Official Staff
これでル・マンも大丈夫?! モリゾウ、24時間レースで無事チェッカーを受ける!【スーパー耐久シリーズ第3戦】
スーパー耐久第3戦、富士24時間レースのST-4クラスにトヨタ86でROOKIE RACINGより「モリゾウ」こと豊田章男社長がエントリー。チェッカー担当ドライバーとなりチームはクラス5位でフィニッシュした。
井上雅行(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
スーパー耐久
CAR
モリゾウ
Official Staff
GTNET GT3 GT-Rが富士24Hを2連覇!【スーパー耐久シリーズ第3戦】富士SUPER TEC 24時間レース
6/1,2に富士スピードウェイで24時間レースとして開催されたピレリスーパー耐久シリーズ第3戦でGTNET GT3 GT-Rが昨年に続き勝利、富士24Hレース2連覇を達成した。レース中のSC導入がなかったこともあり、周回数は801周に達した。
井上雅行(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
スーパー耐久
CAR
富士24時間
Official Staff
BRP★Audi Mie LMSが3年越しの初勝利!【スーパー耐久シリーズ第2戦 ST-TCRクラス】in スポーツランドSUGO
スポーツランド菅生で行われたスーパー耐久シリーズ第2戦において、ST-TCRクラス設立当初から参戦しているバース・レーシング・プロジェクトの19号車Audi RS3 LMSが参戦3年目にしてクラス初優勝を飾った。
井上雅行(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
スーパー耐久
CAR
TCR
Official Staff
GTNET GT3 GT-Rが巧みなレース運びで勝利!【スーパー耐久シリーズ第2戦】in スポーツランドSUGO
4/28に宮城県スポーツランド菅生で決勝レースが行われたピレリスーパー耐久シリーズ第2戦は、FCY、SCが度々導入される荒れた展開となった。その中で昨年の覇者GTNET GT3 GT-Rが落ち着いたピット戦略で、最終的にトップに立ち総合優勝を飾った。
井上雅行(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
スーパー耐久
CAR
Official Staff
話題の“TCR”って、どんなレース? 世界選手権をはじめ耐久レース、スプリントレースも開催するの?【モータースポーツ】
「TCR」と呼ばれるツーリングカーレースが注目を集めている。これはいったいどんなレースなのか。従来のツーリングカーとはどこがどう違うのだろうか。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
TCR
スーパー耐久
TCRジャパン
アウディRS3
ゴルフGTI TCR
シビック タイプR CTR
Official Staff
スーパー耐久ST-TCRクラスはPhenomen Mars Audi RS3 LMSが優勝【モータースポーツ】
2019年3月24日に鈴鹿サーキットで開催されたピレリ・スーパー耐久シリーズ開幕戦。アウディRS3やホンダ・シビック・タイプR TCR、フォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCRが激突するST-TCRクラスは、65号車Phenomen Mars Audi RS3 LMSが制した。
井上雅行(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
スーパー耐久
2019年
第1戦
TCR
Official Staff
スーパー耐久ST-Xクラスでアストンマーティン Vantage GT3がデビューウイン【モータースポーツ】
2019年3月24日、ピレリ・スーパー耐久シリーズ第1戦が鈴鹿サーキットで開催され、アストンマーティン Vantage AMR GT3(D'station Racing)がST-Xクラスを制し、総合優勝を飾った。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
アストンマーティン
スーパー耐久
2019年
鈴鹿
Official Staff
似て非なるもの!? 「スーパー耐久」は「スーパーGT」といったいどう違うのか【モータースポーツ】
2019年3月23日-24日、「ピレリ スーパー耐久シリーズ2019」が鈴鹿サーキットで開幕する。スーパーGTと同じようなクルマが出ているが、スーパー耐久とスーパーGTはどこがどのように違うのだろうか。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
ピレリスーパー耐久シリーズ2019
スーパー耐久
Official Staff
フランスの高級時計ブランド「フェノメン」がアウディRS3でスーパー耐久ST-TCRクラスに参戦【モータースポーツ】
2019年3月15日、スーパー耐久ST-TCRクラスに参戦する「Audi Team Mars」が、フランスの高級時計ブランド「フェノメン」とともに今年度のチーム体制を発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
スーパー耐久
アウディ RS3
Audi Team Mars
フェノメン
Official Staff
【モータースポーツ】マクラーレンとチーム郷のコンビが復活、スーパーGT、スーパー耐久に参戦
2019年1月31日、「マクラーレン 720S GT3」が2019年シーズンのスーパーGTシリーズとスーパー耐久シリーズに参戦することが明らかになった。インターコンチネンタルGTチャレンジ(IGTC)の第4戦となる鈴鹿10時間耐久レースへの挑戦計画も進行しているという。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
ニュース
マクラーレン
マクラーレン720S GT3
スーパーGT
スーパー耐久
鈴鹿10時間耐久レース
チーム郷
Official Staff
モリゾウ、S耐で国内サーキットレースデビュー! 【スーパー耐久シリーズ 第6戦】in 岡山国際サーキット
レーサー名「MORIZO」ことトヨタの豊田章男社長が。11月3.4日に開催されたピレリスーパー耐久シリーズ第6戦で国内サーキットでは初となるレース参戦を果たした。トヨタ86を駆りST-4クラスで3時間のレースを完走、コンビを組んだのは息子の豊田大輔氏。
井上雅行(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
スーパー耐久
MORIZO
トヨタ
CAR
続きを読む
EV&カーボンニュートラルフェア2025
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
BEVの中古車は買っても大丈夫? 品質や性能、メーカー保証は実際のところ、どうなのだろうか
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@ Webモーターマガジン
フェラーリ 288GTOは、グループB規定に則って作られた異色の高性能フェラーリ【スーパーカークロニクル・完全版/021】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
日産が新型「ルークス」を初公開。発売は2025年秋ごろの予定
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ランボルギーニ ジャルパは、V8を横向き搭載したランボルギーニのエントリーモデル【スーパーカークロニクル・完全版/020】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
新世代への架け橋か?ボルボ EX30 クロスカントリーの「やわらかたい」新感覚な走り味。デザイン性だけではない派生車の真価
蔭山洋平(Motor Magazine編集部)
@ Webモーターマガジン
ランドローバー ディフェンダー【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【ドライブグルメ】東北自動車道・前沢SA(上り) で、岩手の伝統と最新のスイーツを!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
プジョー 408【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ボルボ XC40【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
シボレーが未来のコルベットを示す2つのコンセプトカーを世界初公開、モントレーカーウイークで大きな話題に
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン9月号】8/1発売
【VWゴルフクロニクル vol.2】販売中
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.