2020年11月19日にマイナーチェンジとなったレクサスのフラッグシップセダンであるLS。現行型は2017年に発表された5代目で、上質な走りはすでに定評がある。その上、今回どのような改良が施されたのか、その概要を解説するとともに、LS500h FスポーツおよびLS500 バージョン Lの試乗記をお届けする。
機能性を追求するとともに、スタイリングもより伸びやかに
マイナーチェンジされたレクサスLSだが、まず、ここまでの経緯を振り返ろう。初代レクサスLSは1989年に北米マーケットに投入しされレクサスブランドの礎となったクルマだ。ほぼ同時に国内では「トヨタ セルシオ」と命名されて発売、人気車種となっている。
その後、3代目までレクサスLSは国内ではセルシオを名乗ったが、2006年に発表された4代目から日本でもレクサスLSとなり、現行型は2017年に発表された。米国発売の初代レクサスLSから数えて5代目となる。
![画像: リアコンビネーションランプのメッキ部表面処理が変更され、ピアノブラックとなった。ボディカラーは外板色はホワイトノーヴァガラスフレーク。(LS500h Fスポーツ)](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2020/12/18/403e6fccc6ab84c65852d35f971bdfb8fd5c371c_xlarge.jpg)
リアコンビネーションランプのメッキ部表面処理が変更され、ピアノブラックとなった。ボディカラーは外板色はホワイトノーヴァガラスフレーク。(LS500h Fスポーツ)