Official Staff
メルセデスAMG F1の速さの秘密を解明、サスペンションの独自構造をキャッチ【モータースポーツ】
2019年6月3日、メルセデスAMG が最新仕様の「メルセデスAMG F1 W10 EQ Power+」のサスペンションの構造を公開した。モノコック内部のメカニズムは極秘事項で、滅多なことでは見ることができない貴重なものだ。
ボディ周辺の空気の流れを完全にコントロール
メルセデスAMGの説明によると、サスペンションはタイヤを正しく路面に接地させ快適な乗り心地とハンドリングを実現するために重要な役割を果たしているが、F1の場合には乗り心地はほとんど考慮されないという。
最新のF1にとっての最重要課題は空力。F1マシンの場合、クルマの位置が数ミリ変わっただけで空気の流れが劇的に変わってしまう...
Official Staff
【試乗】メルセデスAMG A35 4マティックは毎日使えるスポーツマン
新型メルセデス・ベンツAクラスのAMGモデルが2019年夏頃には日本にやってくる。まずは「メルセデスAMG A35 4マティック」と名付けられた306ps仕様がやってくると予想されるが、早速、試乗することができたのでその模様をレポートしよう。(Motor Magazine 2019年2月号より)
エントリーAMGとは思えない刺激的な走り
メルセデス・ベンツのスペシャルなハイエンドスポーツモデルを企画開発するAMGの勢いは止まるところを知らない。2017年には13万1970台と、同社の歴史で初めて6桁セールスを記録した。
好調の源は各モデルに広く用意されたバリエーションの豊富さにある。その...