ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
Official Staff
ネギシマコト
ネギシマコト
@
Webモーターマガジン
ルノー本国のカングー開発担当者に訊きました「次のカングーって、どうなるの?」【インタビュー】
5月12日に開催された「第10回ルノー カングージャンボリー2018」。1300台を超えるカングー、そして4300人を超える参加者と、オーナーミーティングとしては日本最大規模のカングージャンボリーに、今回フランス本国からルノー小型商用車担当であるフィリップ・カイエット氏が来日、インタビューの機会を得たので、気になるアレコレを訊いてみた。
ネギシマコト
@
Webモーターマガジン
インタビュー
ルノー
カングー
CAR
【タイヤの未来が大きく変わる!】ブリヂストン、世界初のポリマー開発に成功 2018年5月17日
ブリヂストンは、ゴムと樹脂を分子レベルで結びつけた世界初のポリマー開発に成功したと発表した。「High Strength Rubber(HSR)」と呼ばれるその新ポリマーは、合成ゴム成分と樹脂成分を、ブリヂストン独自の改良型Gd触媒を用いて分子レベルで結びつけることで開発した「ハイブリッド材料」だ。
ネギシマコト
@
Webモーターマガジン
タイヤ
ニュース
ブリヂストン
BRIDGESTONE
CAR
【イベント報告】集まったカングーはなんと1300台以上!「カングージャンボリー2018」が開催された
この日曜日(5月13日)、山梨県山中湖村にある「きらら」にて、第10回ルノー カングージャンボリー2018が開催された。記念すべき10回目の開催、そしてルノー・カングー登場20周年の今回は、カングー1373台、参加者数4317名と史上最大規模のイベントとなった。
ネギシマコト
@
Webモーターマガジン
イベント
ニュース
ルノー
カングージャンボリー
CAR
【試乗】ルノー キャプチャー「どうしてこんなにワクワクするのだろう」2018年4月
ルノーのBセグメントSUV、キャプチャーが3月5日にマイナーチェンジ。エクステリアもより力強く変貌した都市型SUV、さっそく走ってみた。
ネギシマコト
@
Webモーターマガジン
新車
試乗
ルノー
キャプチャー
CAR
SUV
【試乗】フォルクスワーゲンup!「アップ!ってどんな人にオススメできる?」2018年4月
フォルクスワーゲンのモデルのうち、もっともコンパクトなクルマがup!(アップ!)だ。2012年10月に日本上陸、2017年にはマイナーチェンジを果たしている。あらためてそんなアップ!に乗ってみた。
ネギシマコト
@
Webモーターマガジン
試乗
フォルクスワーゲン
VW
アップ!
CAR
【試乗】三菱エクリプスクロス「華のあるマジメさ」2018年4月
三菱としては2014年2月発売の「eKスペース」以来、じつに4年ぶりとなるニューモデルが「エクリプスクロス」だ。スタイリッシュなコンパクトSUVの、一般道での走りをインプレッションする。
ネギシマコト
@
Webモーターマガジン
試乗
新車
三菱
エクリプスクロス
CAR
SUV
新旧対決 ホンダS660とビートをガチで比べてみた【その2】泊まりの旅行に行ける?
バブル景気真っ盛りの1991年に登場したホンダの軽オープンスポーツ、ビート。そしてその流れを組んだスポーツカーが現代に蘇ったのがS660。ビートとS660、同じホンダDNAを持つわけだが、そこは発売時期が四半世紀の差のある2台。第2回はディメンジョンとインテリアを比べてみた。
ネギシマコト
@
Webモーターマガジン
試乗
CAR
月刊ホリデーオート
ホンダ
S660
ビート
【新旧対決】ホンダS660とビートをガチで比べてみた【その1】オープンにする使い勝手
2015年に発売されたホンダのオープンスポーツ軽モデル、S660。知ってのとおり、ホンダは1991年に登場、1998年まで生産されていたビートの後継モデルということになる。ビートの生産終了以来19年経って登場したS660。同じホンダDNAを持つこの2台を、ガチンコで比べてみた。
ネギシマコト
@
Webモーターマガジン
試乗
ホンダ
CAR
月刊ホリデーオート
【横浜ゴム】スタッドレスタイヤ勉強会に行ってきた! その1
1月31日〜2月1日、北海道・旭川市にある横浜ゴムの冬用テストコース、北海道タイヤテストセンター(TTCH)で「2018年スタッドレスタイヤ勉強会」開催された。座学から、実際にハンドルを握っての試走まで、有意義な2日間だった。
ネギシマコト
@
Webモーターマガジン
タイヤ
YOKOHAMA
横浜ゴム
ヨコハマ
アイスガード6
スタッドレスタイヤ
【試乗】RVRアクティブギア「予防安全の装備もついて正常進化」 2017年12月
アウトドア用品の道具感を表現したという三菱の「アクティブギア」。2017年4月にデリカD:5、7月にアウトランダーに設定されて以来、人気の特別仕様車となっている。今回紹介するのは11月に設定されたアクティブギアの第3弾、RVRアクティブギア。そんな1台に乗ってみた。
ネギシマコト
@
Webモーターマガジン
試乗
新車
三菱
RVR
アクティブギア
月刊ホリデーオート
CAR
【試乗】アウディQ2「エンジン排気量は1L?嘘でしょ!?」2017年12月
アウディはSUVモデルに「Q」の車名を与えているが、「Q」シリーズの中で末っ子の位置にいるのがこのQ2だ。299万円から、という戦略的な車両価格も魅力的だが、搭載された1L3気筒ターボエンジンも気になるところ。ということで、今回は中間グレード「Q2 1.0TFSI sport」に乗った。
ネギシマコト
@
Webモーターマガジン
試乗
新車
アウディ
Q2
CAR
月刊ホリデーオート
【タイヤ試走】ヨコハマ・アイスガード6「誰もが体感できるアイス性能の向上」【スタッドレスタイヤ】
従来のアイスガードの基本コンセプト「氷に効く」「永く効く」「燃費に効く」に加え、第4のベネフィットとして「ウエットに効く」を追加したのがアイスガード6だ。北海道・旭川にある横浜ゴムのテストコースで開催された試走会の模様を、Webモーターマガジン・タイヤ担当がレポートする。
ネギシマコト
@
Webモーターマガジン
試乗
タイヤ
ヨコハマ
YOKOHAMA
アイスガード6
スタッドレスタイヤ
月刊ホリデーオート
CAR
続きを読む
グランフロント大阪で4/26-27に開催
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
メルセデス・ベンツのコンパクトモデルに上質さとスポーティネスを融合!「アーバンスターズ」という新たな選択肢
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ルノーの都会派SUV「アルカナ」にシックな装いの特別仕様車「アルカナ テクノ」が登場
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【10年ひと昔の新車】フルモデルチェンジしたBMW 3シリーズのベストを探してみた
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【今さら?今こそ??平成名車と暮らしてみよう<レクサスSC430編③>】最新のREGNOに履き替えるんだけど、ホイールアライメントがもう大変<その2>
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@ Webモーターマガジン
WRC第7戦、マシンブレーカーと呼ばれるタフなグラベルラリーが始まる【アクロポリス・ラリー・ギリシャ プレビュー】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【ドライブグルメ】北関東自動車道・太田強戸PA(東西集約)で、おいしい牛乳や卵のスイーツを味わう
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【F1オーストリアGP プレビュー】ホームコースでレッドブルが復権か、マクラーレンのチーム内バトルにも注目
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ウラッコはランボルギーニが拡販を狙った野心作だった【スーパーカークロニクル・完全版/005】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
映画『F1®️/エフワン』公開を記念した限定車、メルセデスAMG GT63 4マティック+「APX GPエディション」を発表
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
スズキが本格インドカレーをレトルトにして発売。始まりは外国人従業員向けの社員食堂メニュー
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン8月号】7/1発売
【VWゴルフクロニクル vol.2】販売中
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.