ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
wrc
wrc
Official Staff
2021年WRC第5戦、トヨタのオジェが今季3勝目、勝田は2戦連続で4位入賞【ラリー・イタリア・サルディーニャ】
2021年6月3〜6日、WRC(世界ラリー選手権)第5戦ラリー・イタリア・サルディーニャが、イタリア・サルディーニャ島東部のオリビアを起点に開催され、トヨタのセバスチャン・オジェが今季3勝目を飾った。2位にもチームメイトのエルフィン・エバンスが入り、トヨタ今季3度目の1-2フィニッシュとなった。勝田貴元は前戦に続いて自己最上位タイの4位でフィニッシュしている。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
WRC
ラリー
ラリー・イタリア・サルディーニャ
トヨタ
セバスチャン・オジェ
勝田貴元
ヤリス WRC
Official Staff
WRC第4戦でまたも快挙! 勝田貴元が今度は4位、グラベルでオジェと互角の速さも【ラリー・ポルトガル】
WRC(世界ラリー選手権)にTOYOTA GAZOO Racing WRCチャレンジプログラムで参戦している勝田貴元が、2021年5月20〜23日に開催された第4戦ラリー・ポルトガルで、WRC自己最高順位となる4位に入賞した。これで勝田は開幕から4戦連続でポイントを獲得、表彰台も狙えるドライバーとして注目されるようになってきている。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
WRC
ラリー・ポルトガル
勝田貴元
トヨタ
ヤリス WRC
Official Staff
WRC第4戦、トヨタのエバンスが今季初優勝、勝田は自己最上位の4位【ラリー・ポルトガル】
2021年5月20〜23日、WRC(世界ラリー選手権)第4戦ラリー・ポルトガルが西北部の古都ポルト近郊のマトショニスを起点に開催され、トヨタのエルフィン・エバンスが今季初優勝を飾った。2位にヒュンダイのダニ・ソルド、3位にはトヨタのセバスチャン・オジェが入った。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
WRC
ラリー・ポルトガル
トヨタ
ヒュンダイ
ヤリス WRC
i20クーペ WRC
エルフィン・エバンス
Official Staff
WRC第4戦が5月20日に開幕、2021年最初のグラベルラリーにトヨタは新エンジンを投入【ラリー・ポルトガル】
2021年5月20日木曜日、WRC第4戦ラリー・ポルトガルが開幕する。ラリーはポルトガル北部にあるポルトの郊外のグラベルロードで行われ、5月23日(日)にフィニッシュを迎える。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
WRC
ラリー・ポルトガル
グラベル
プレビュー
世界ラリー選手権
WRC2021
トヨタ
ヤリス
Official Staff
【OZの華麗なる変遷03】日本でOZの名前を一躍有名にしたホイール「ラリーレーシング」
F1、WRC、インディカーシリーズなど、世界トップクラスのレースカテゴリーに参戦するレーシングカーにホイールを提供している「OZ」。今でこそ世界のモータースポーツで活躍するグローバル企業として有名だが、その歴史の始まりは1971年までさかのぼる。イタリアで誕生した小さなホイールメーカーが巨大企業へと成長する歴史を紹介する。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
OZ
ホイール
レッジェーラ
ラリーレーシング
セリカ
セリカGT-FOUR
WRC
トヨタ
OZの華麗なる変遷
CAR
Official Staff
【平成スポーツPVランク第10位】スバル インプレッサWRX STi(GC8型:1994年1月発売)
元号が平成から令和に変わって、早くも2年。大型連休のスペシャル企画として、Webモーターマガジンで以前に連載した「平成スポーツカー図鑑」から、人気のあったモデルTop10をカウントダウン方式で紹介しよう。第10位は、1994年に発売された初代のスバル インプレッサWRX STiだ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
連載
平成スポーツ
プレイバック
スバル
インプレッサ
WRX
STi
セダン
WRC
Official Staff
WRC第3戦クロアチア、ヤリスWRCで参戦する勝田貴元が2度のSSベストタイムをマーク【モータースポーツ】
2021年4月22〜25日に開催れたWRC(世界ラリー選手権)第3戦クロアチア・ラリーで、TOYOTA GAZOO Racing WRCチャレンジプログラムからヤリスWRCで参戦する勝田貴元が2度のSSベストタイムをマークするなど、トップドライバーに匹敵する速さを示して世界から大きな注目を集めた。最終的には3戦連続となる6位入賞を果たした。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
WRC
勝田貴元
トヨタ
ヤリス WRC
TOYOTA GAZOO Racing WRCチャレンジプログラム
豊田章男チームオーナー
クロアチア・ラリー
SSベストタイム
Official Staff
8年ぶり、WRCギリシャ アクロポリス・ラリーが2021年に復活。チリ戦中止などカレンダー変更【モータースポーツ】
2021年4月21日、WRCカレンダーの変更が発表され、チリ・ラウンドの開催がキャンセルされたことを受けて、ギリシャ・アクロポリスがカレンダーに復活することになった。また、7月に開催される予定だったラリー・フィンランドが2カ月延期されることになった。(写真は8年ぶりに開催されることになったラリー・ギリシャ アクロポリス)。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
WRC
カレンダー
2021年
ラリー・ギリシャ
ラリー・フィンランド
ラリー・チリ
カレンダー変更
Official Staff
WRC第3戦クロアチア。トヨタのオジェがまさかの一般車衝突を受けるも、最終SSで劇的再逆転【モータースポーツ】
2021年4月22〜25日、WRC(世界ラリー選手権)第3戦クロアチア・ラリーが今季初のフルターマック(舗装路)ラリーとして開催され、トヨタのセバスチャン・オジェが優勝した。2位にはチームメイトのエルフィン・エバンスが入り、トヨタが1-2フィニッシュを達成。3位にヒュンダイのティエリー・ヌーヴィルが入った。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
WRC
クロアチア・ラリー
2021
第3戦
トヨタ
ヤリス WRC
オジェ
世界ラリー選手権
Official Staff
【OZの華麗なる変遷02】「勝つためにOZホイールを履く」モータースポーツで躍進した1990年代
F1、WRC、インディカーシリーズなど世界トップクラスのレースカテゴリーに参戦するレーシングカーにホイールを提供しているホイールメーカー「OZ」。今でこそ世界のモータースポーツで活躍するグローバル企業として有名だが、その歴史の始まりは1971年までさかのぼる。イタリアで誕生した小さなホイールメーカーが巨大企業へと成長する歴史を紹介する。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
OZの華麗なる変遷
CAR
OZ
OZレーシング
wrc
F1
スバル
インプレッサ
ホイール
カー用品
Official Staff
残り会期あと僅か!【日本レース写真家協会 50周年写真展】3月17日まで
2021年2月9日から品川キヤノンギャラリーSにて開催されている「日本レース写真家協会50周年写真展」は3月17日に会期が終了となる。日本および世界のレースシーンをカメラに納めてきた同協会の歴史はまさしくモータースポーツ史そのものでもある。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
CAR
F1
スーパーGT
WRC
JRPA
Official Staff
「OZ」ホイールが創立50周年、勝つためのホイールとしてさらに進化
2021年1月4日、イタリアの老舗ホイールメーカー「OZ(オーゼット)」が創立50周年を迎えた。F1やWRCをはじめとした世界選手権などのレースシーンでトップチームに愛用されてきたOZのホイールは、市販車用市場でもリーダー的地位を確立している。OZとはどういうブランドなのだろうか。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
カー用品
カーグッズ
ホイール
OZ
OZレーシング
オーゼット
モータースポーツ
WRC
F1
続きを読む
グランフロント大阪で4/26-27に開催
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
『Motor Magazine』2025年8月号はトヨタ クラウン&モーターマガジンの70周年を祝う大特集号! 最新ドイツ車も総力取材!!
Motor Magazine編集部
@ Webモーターマガジン
メルセデス・ベンツのコンパクトモデルに上質さとスポーティネスを融合!「アーバンスターズ」という新たな選択肢
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ルノーの都会派SUV「アルカナ」にシックな装いの特別仕様車「アルカナ テクノ」が登場
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【10年ひと昔の新車】フルモデルチェンジしたBMW 3シリーズのベストを探してみた
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
プジョー 新型「3008」を発表。新開発のプラットフォームを採用して8年ぶりにフルモデルチェンジ
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【首都高情報】首都高速が2025年7月の渋滞予想カレンダーを発表。7月は後半から渋滞が増えそうだ
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
映画『F1®️/エフワン』公開を記念した限定車、メルセデスAMG GT63 4マティック+「APX GPエディション」を発表
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
フェラーリ 365GTB/4 デイトナは、旧世代FRフェラーリの最後を飾った【スーパーカークロニクル・完全版/006】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
日産が第3世代のe-POWERを搭載した「キャシュカイ」を欧州で発表
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【写真蔵】アストンマーティン究極のドライバーズ スーパーカー「ヴァルハラ」
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン8月号】7/1発売
【VWゴルフクロニクル vol.2】販売中
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.