Official Staff
セクシー&ワイルドに変身した3代目(R172)メルセデス・ベンツSLK【10年ひと昔の新車】
2011年5月、メルセデス・ベンツSLKが7年ぶりに世代交代を果たし3代目(R172)へと進化した。2004年に登場した先代2代目は、1996年デビューの初代と同じプラットフォームを使っていたが、3代目となる新型はプラットフォームを一新。SLS AMGと同じイメージを持つシルエットや300SLを彷彿させるサイドのエアアウトレットなどなんともセクシーかつワイルドなロードスターとなって登場した。ここでは上陸間もなく行われた代目メルセデス・ベンツSLKの試乗テストの模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2011年10月号より)
Official Staff
メルセデス・ベンツ GLA【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
メルセデス・ベンツ GLA(Mercedes-Benz GLA)
現行モデル発表日:2020年6月25日
車両価格:603万円〜1070万円
2025年6月には新たなグレード「アーバンスターズ」を追加
メルセデス・ベンツの都市型コンパクトSUV。初代は2014年に上陸、現行型は2020年に登場した2代目にあたる。
薄くシャープなヘッドライトとリアに向かってなだらかに落ちていく優雅なルーフラインによるスポーティなルックス、ホイールアーチとボディ下部をブラックのモールで覆ったSUV的なワイルドな出で立ちは、都市での日常生活にも適したスタイリッシュで、オールラウンドなコンパクトSUVとして人気...
Official Staff
EQテクノロジー搭載の新型メルセデス・ベンツ「CLAシューティングブレーク」がデビュー!頼れる満充電航続距離761km
2025年7月15日(独・現地時間)、メルセデス・ベンツは新型「CLAシューティング」を発表。そのトピックは、なんといっても先ごろデビューした新型「CLA」同様に、EQテクノロジー搭載のBEV(電気自動車)として生まれ変わったことだ。これは、メルセデス・ベンツのワゴンタイプとして初となる。満充電航続距離761km(WLTP)という高いポテンシャルも大きな魅力のひとつだ。
アンビエントライトと連動するパノラミックガラスルーフを装着
メルセデス・ベンツ「CLA」に引き続きフルモデルチェンジが行われた「CLAシューティングブレーク」。「CLA」同様にEQテクノロジーを搭載したBEV(電気自動車...
Official Staff
次世代の電動スーパーカー「コンセプトAMG GTXX」が世界初公開、革命的新技術を満載
2025年6月26日(現地時間)、メルセデスAMGがブランドの未来を定義する衝撃的なコンセプトカー「コンセプト AMG GT XX」を本拠地ドイツ・アファルタバッハで世界初公開した。メルセデスAMGが現在開発を行っている次世代4ドアEVスポーツカーのプロトタイプで、1000kW(1360ps)を超える3基のアキシアルフラックスモーター(軸流モーター)、わずか5分で約400kmの追加走行を可能とする超高速充電、空気抵抗とともに冷却効果まで綿密に計算されたエアロダイナミクスなど、革新的な技術が盛り込まれている。