ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
BEV
BEV
Official Staff
アウディRS eトロンGT/eトロンGT がワールドプレミア。航続距離は最大487kmを実現
アウディのBEV(電気自動車)、eトロンシリーズにRS eトロンGTとeトロンGTという2モデルが加わった。コンセプトモデルの時点ですでに魅力的だったデザインはそのままに、最新のアウディの技術の粋が集められたモデルとなっている。(Motor Magazine2021年4月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
電気自動車
月刊MotorMagazine
新車
CAR
アウディ
eトロン
GT
RS
BEV
Official Staff
【試乗】ホンダeとプジョー e-208、魅力的なコンパクトBEVに乗ってみた!
国産車/輸入車を問わず、続々と登場するBEV(バッテリー電気自動車)。今回は、最近注目されている2台のコンパクトなBEV、ホンダ eとプジョー e-208に試乗してみた。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
CAR
試乗
電気自動車
ホンダ
ホンダe
プジョー
e-208
BEV
コンパクト
充電
Official Staff
【BEVで2500km試乗】アウディ eトロン スポーツバックで東京~福岡を往復。その完成度を測る
東京から福岡まで往復するという最新BEVによる長距離ツーリング道中での取材を含めると、その走行距離はおよそ2500kmあまりとなる。「一充電走行距離405km」のe-トロンスポーツバックなら、心強い限りだ。(Motor Magazine2020年11月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
試乗
月刊MotorMagazine
新車
アウディ
電気自動車
eトロン
スポーツバック
BEV
e-tron
EV&SDGsFair
Official Staff
ポルシェ タイカンのベーシックモデル「タイカン」が後輪駆動、車両価格1171万円で登場
2021年1月28日、ポルシェジャパンはタイカンシリーズ4番目のバリエーションとして後輪駆動モデル「タイカン」の導入を発表、予約受注を全国のポルシェ正規販売店にて開始した。「タイカン」は、タイカンターボS、タイカンターボ、タイカン4Sに続くモデルで、車両価格は1171万円とシリーズの中にあってエントリーモデルと位置づけられる。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
ニュース
ポルシェ
タイカン
車種追加
ベーシックモデル
後輪駆動
EV
電気自動車
BEV
Official Staff
【試乗】DS3 クロスバック E-テンスに乗ってわかった電気自動車だからこそ光る、そのセンス
BEVのラインナップを一気に充実させているグループPSA。なかでもDS3クロスバック E-テンスは、独特のハイセンスが光る。ガソリンモデルと走り比べれてみれば、さらにその魅力が際立ってきた。(Motor Magazine2021年2月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
試乗
DS
DS3
E-テンス
BEV
電気自動車
PSA
クロスバック
SUV
Official Staff
【1000km試乗】ポルシェの電気自動車タイカン ターボと4Sをロングドライブしてわかったこと
ポルシェが理想とするフル電動スポーツカーであり、次世代モビリティであるタイカンの日本での試乗がついに叶った。今回の試乗は、電気自動車では異例の京都→長野→東京→栃木→東京という約1000kmほどのロングドライブも実施、そこでわかったターボと4S、2台のタイカンで詳細をたっぷりお届けする。(Motor Magazine2021年2月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
試乗
新車
CAR
月刊MotorMagazine
ポルシェ
タイカン
電気自動車
BEV
PORSCHE
EV
Official Staff
プジョーSUV e-2008が日本上陸。使い勝手のよい電動SUVは遊びのシーンで大活躍の予感!
新型208に続き、9月には同じCMPを採用した新型プジョー SUV 2008が上陸を開始。パワー オブ チョイスのコンセプトのもと、エンジンモデルとピュアEV仕様が同じグレード設定で並列展開されている。すでにテスト済みの1.2Lガソリンターボモデルの印象を紐解けば、e-2008に対する期待値は高まる一方だ。(Motor Magazine 2021年1月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
新車
ニュース
CAR
プジョー
SUV2008
e-2008
BEV
電気自動車
SUV
月刊MotorMagazine
Official Staff
【試乗】ホンダeは従来のクルマの概念を超えた新時代の乗り物だった!
欧州ではすでに走っているが、日本でもついにホンダのピュアEVに試乗できた。そこにホンダらしさはあったのだろうか。(Motor Magazine 2020年12月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
試乗
新車
ホンダ
ホンダe
電気自動車
BEV
V2H
V2L
月刊MotorMagazine
Official Staff
【試乗】アウディeトロン スポーツバックは圧倒的にスムーズで静粛、そして力強い走りの革新的EV
アウディから日本初となる市販BEVがデビューした。その名は「eトロン スポーツバック」だ。95kWhの大容量バッテリーを搭載し、ロングレンジの航続距離を実現。その真価はどこにあるのか。さっそく日本の路上で走らせてみた。(Motor Magazine 2020年11月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
試乗
新車
CAR
アウディ
eトロン
スポーツバック
電気自動車
BEV
SUV
月刊MotorMagazine
Official Staff
【試乗】ポルシェ初のピュアEVが本格始動。タイカンに2日間、約650km走ってわかったこと
衝撃的だった世界3大陸同時ワールドプレミアから約1カ月ほど経過した10月、やっとポルシェ初のピュアEVのハンドルを欧州で握ることができた。2日間にわたり試乗した「タイカン」には、スポーツカーメーカー、ポルシェのDNAが感じられた。
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
試乗
新車
CAR
月刊MotorMagazine
ポルシェ
Porsche
タイカン
電気自動車
EV
BEV
Official Staff
ポルシェの新たな歴史の1ページに立ち会った! ピュアEV「タイカン」が世界3大陸で同時にワールドプレミア
また1台、ポルシェから魅力的なスポーツカーがデビューした。いや魅力的という表現ではかなり弱い。衝撃的なスポーツカーというのが一番相応しいだろう。それがポルシェ初のピュア電気自動車(BEV)となる「タイカン」である。
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
ニュース
新車
CASE
月刊MotorMagazine
CAR
ポルシェ
タイカン
BEV
電気自動車
ワールドプレミア
Official Staff
【試乗】ジャガー I ペイス EV 400PS HSEは、約2.2トンの重量を感じさせない加速力が凄い
ジャガー初のフルバッテリー電気自動車「Iペイス」に試乗することができた。“ペイス”を名乗るのだから、ジャガーのSUVファミリーだということはすぐにわかるがそのスタイルとパフォーマンスは今までに味わったことがないほど新鮮だった。
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
試乗
新車
CAR
月刊MotorMagazine
ジャガー
電気自動車
BEV
Iペイス
SUV
続きを読む
グランフロント大阪で4/26-27に開催
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
【写真蔵】トヨタ 新型RAV4は3つのスタイルで2025年度内に日本発売予定
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
アルプス越えのロングランで圧巻の実用性を実証!メルセデス・ベンツ「VLE」が実証した電動ミニバンの実力。~
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
フェラーリ 512BBは、5L V12の大トルクで「BB」の名を刻みつけた【スーパーカークロニクル・完全版/008】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
クラウンとともに過ごす「心豊かな時間」体験記。「世界に誇る日本の工芸に触れる特別試乗キャンペーン」参加者に聞いてみた
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
BMW M モータースポーツの新しいエントリーモデル「BMW M2 レーシング」が登場、2026年シーズンから参戦可能
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【WECサンパウロ6時間 プレビュー】フェラーリの連勝を止められるか、ここからトヨタの逆襲が始まる!?
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ベントレーがアクラポヴィッチ製チタンエキゾーストを採用、モデルごとに最適化してオプション設定
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ダイハツ 新型ムーヴが絶好調! 月間販売目標台数の5倍となる約3万台を受注
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
アルピーヌ A110【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
トヨタ 新型「RAV4」を世界初公開。多様なニーズに対応して3つのスタイルを設定
篠原政明
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン8月号】7/1発売
【VWゴルフクロニクル vol.2】販売中
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.