Official Staff
ついに日本で走り出す、“自動運転レベル3”搭載車にできることとは!?【2020 自動車キーワード】
100年に1度の大変革期を迎えている自動車業界は、「CASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)」を中心とした技術革新の競争の激化に注目が集まった。そして2020年は、それらの実用化に向けたさらなる進歩が求められる。そこで2020年に注目される自動車産業におけるキーワードをいくつかピックアップし、それらがどのように自動車社会に貢献するのかを解説しよう。【2020 自動車キーワード】の第1回目は「自動運転レベル3」を紹介したい。2019年12月1日の「道路交通法」と「道路運送車両法」の改正により、自動運転レベル3機器の保安基準と、システムの運転時の事故の所在が明確になった。これ...
Official Staff
ホンダ勢はアブダビGPでも好走、来年への期待が膨らむドライバーコメント【モータースポーツ】
2019年12月1日に行われた第21戦最終戦アブダビGPで、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはルイス・ハミルトン(メルセデスAMG)に次ぐ2位となった。期待された連勝こそならなかったが、ホンダ勢の4台中3台が入賞するなど、パワーユニットのパフォーマンスは上々だった。ここではホンダ勢の戦いぶりとともに、4人のドライバーのコメントをレポートする。(タイトル写真はダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ)。予選14位、13番グリッドスタート、決勝9位。)
フェルスタッペンが2位、ホンダ勢4台中3台がポイントを獲得
ブラジルGPでの圧倒的な勝利から一転、アブダビGPのメルセデスAMG...