ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
ロードスターBROS
ロードスターBROS
Official Staff
【初代ロードスターレストア計画03】本題のエアコン交換、その前にあらわれた配線地獄
ロードスターの専門誌「ロードスターBROS」に毎回登場している初代ロードスターの「4040(ヨレヨレ)号」は、1994年式NA8CのVスペシャル。25年も走り続けているので、その名のとおりヨレヨレの状態だ。そんなロードスターをビシッと復活させるためにレストアを決意! それでは第3話をレポートする。
ロードスターBROS.編集部
@
Webモーターマガジン
ロードスターBROS
ロードスター
NA
4040号
石井自動車
roadster
mx5
初代ロードスターレストア計画
CAR
Official Staff
ロードスター&【レイズ グラムライツ 57トランセンド】。コンケイブホイールの躍動感あふれるスタイリング
ロードスターの純正ホイールは確かにカッコイイ。しかし、コンケイブデザインのホイール好きには、やはり迫力が物足りない。そこで軽量と高剛性を両立したレイズの「グラムライツ 57トランセンド」を紹介する。
ロードスターBROS.編集部
@
Webモーターマガジン
ロードスターBROS
RAYS
57トランセンド
グラムライツ
マツダ
ロードスター
ND
CAR
レイズ
ホイール
Official Staff
NAロードスターのハードトップ仕様に乗る! マニュアル大好き女子、あさモンさん【ロー女スター第7回】
マツダ ロードスターに乗る元気な女子、通称「ロー女スター」。ここではロードスターと過ごす素敵なロー女スターを紹介してます。第7回は、真っ白なNAロードスターのハードトップ仕様に乗る「あさモン」さんです。
ロードスターBROS.編集部
@
Webモーターマガジン
ロードスターBROS
ロー女スター
あまモン
na
ハードトップ
マニュアルシフト
マツダ
ロードスター
ハヤシストリート
CAR
Official Staff
「NDロードスター+ビキニトップ」の、オープンカーとは異なる爽快感。RF用も開発中?
オープンカーは、はたで見ているより涼しくないのが実情。とくに夏場は、直射日光をあびるのでかなりの暑さ。直射日光を防いで、なおかつオープンらしい爽快感が味わえるのが、初代ロードスターで採用していたリアスクリーンの開閉機能で、通称「NA開け」。初期モデルにしか採用されていなかったこの機能をNDロードスターで実現した「ビキニトップ」を紹介する。
ロードスターBROS.編集部
@
Webモーターマガジン
ロードスターBROS
スパイダーコンセプト
ロードスター
ND
NA開け
ケンオート
マツダ
CAR
ビキニトップ
カー用品
Official Staff
ウエット性能を重視した「プロクセス スポーツ」をNCロードスターに装着。ワンランク上のドライブに
タイヤを新品にする際、何を基準にして製品を選ぶか? 価格、メーカー、ブランドなどなど・・・。ロードスターBROS.誌に登場している、3代目ロードスター(NC1)の1515(いこいこ)号は、これまでスポーティなタイヤを装着してきた。今回はトーヨータイヤのプレミアムスポーツタイヤ「PROXES Sport(プロクセススポーツ)」を試すことにした。
ロードスターBROS.編集部
@
Webモーターマガジン
ロードスターBROS
タイヤ
PROXES Sport
プロクセススポーツ
マツダ
NC
ロードスター
カー用品
CAR
トーヨータイヤ
Official Staff
親身にロードスターを見てくれる。かかりつけの医者のようなプロショップ
埼玉県上尾市にショップを構えて5年になる「ユーノスター」。カフェガレージのようなショップで、初来店でも妙に落ち着ける雰囲気だ。ロードスターBROS.の取材日、ふたりの女性ユーザーが来店しており、ロードスター談義が大いに盛り上がったのは言うまでもない。(ロードスターBROS. Vol.20より)
ロードスターBROS.編集部
@
Webモーターマガジン
ロードスターBROS
マツダ
NA
ロードスター
ユーノスター
roadster
mazda
ユーノス
CAR
Official Staff
眠たそうな半目リトラのロードスターにひと目惚れ! ロドスタぞっこん女子【ロー女スター第6回】
マツダ ロードスターに乗る元気なロド乗り女子、通称「ロー女スター」。ここではロードスターと過ごす素敵なロー女スターを紹介してます。第6回は、真っ白なNAロードスターに乗るYouTuber「うぃき」さんです。
ロードスターBROS.編集部
@
Webモーターマガジン
ロードスターBROS
ロー女スター
ロードスター
NA
天草ドルフィントリップ
うぃき
ロードスターブロス
マツダ
動画
Official Staff
モーターマガジンMovie「竹岡圭の今日もクルマと」週間視聴回数BEST10(2021年8月7日〜8月13日)
話題のクルマをモータージャーナリスト竹岡圭さんの試乗でお届けする、モーターマガジンMovieの「竹岡圭の今日もクルマと」(チャンネル登録14万9000人超)。このコーナーでは、毎週土曜日に1週間の視聴回数ランキングBEST10を紹介していきます。(データはYouTubeアナリティクスで、2021年8月7日~8月13日の期間を参照)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
竹岡圭
動画
ロードスターBROS
新車
CAR
トヨタ
ホンダ
マツダ
アウディ
試乗
Official Staff
マツダ ロードスターにエアコンフィルターが装着されたのは、現行型が初めてだった
現行モデルで4代目となるロードスターにエアコンフィルターが採用されたのは、現行型が初となる。しかし、装着されていた純正品の性能は・・・。エアコンフィルターのメーカー「エムリット」が開発したND専用エアコンフィルターを紹介する。
ロードスターBROS.編集部
@
Webモーターマガジン
ロードスターBROS
エムリット
エアコンフィルター
ロードスター
ND
CAR
カー用品
Official Staff
ロードスター乗りが作ったコメ「最速米」。農薬・化学肥料は5割以下のコシヒカリとして登場!
クルマ好きならビッビッとくるネーミングのお米がまもなく発売される。その名も「最速米」。このお米が誕生した秘話を生産者の堀川さんに伺った。
ロードスターBROS.編集部
@
Webモーターマガジン
最速米
コシヒカリ
ロードスター
RSファクトリーSTAGE
特別栽培米
ロードスターBROS
堀川農園
Official Staff
プロペラ飛行機+ロードスターのレンタカーでめぐる熊本・天草の【女子旅2日目】
ロードスターBros.Vol.20で紹介している「熊本・天草を非日常TRIP」。本誌で伝えきれなかったさまざまなトピックを、2回にわたってお届けします。今回は旅2日目のお話。1日中遊んだ翌日は、なんだかすでに見知った場所で過ごすような感覚に。素敵なスポットを訪れました。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ロードスターBROS
ニュース
CAR
マツダ
天草
天草ドルフィントリップ
熊本
天草エアライン
NCレンタカー
Official Staff
教授になってから出会った、元ロードスター乗りの永田教授【貴島主査の交友録 第8回/最終回】
マツダ ロードスター「伝説の開発主査」こと貴島孝雄氏が、現役時代に出会った記憶に残る人物を紹介する連載企画。最終回となる第8回の今回は、山口東京理科大学の同僚「永田寅臣教授」を紹介する。
ロードスターBROS.編集部
@
Webモーターマガジン
ロードスターBROS
貴島主査の交友録
永田寅臣
貴島孝雄
初代ロードスター
NA
NB
NC
マツダ
山口東京理科大学
続きを読む
EV&カーボンニュートラルフェア2025
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
【ちょいのり!】新型ルークスの、大きく広く見せる“かどまる四角”の妙。フルモデルチェンジした日産の軽スーパーハイトワゴン
蔭山洋平(Motor Magazine編集部)
@ Webモーターマガジン
BEVの中古車は買っても大丈夫? 品質や性能、メーカー保証は実際のところ、どうなのだろうか
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@ Webモーターマガジン
フェラーリ 288GTOは、グループB規定に則って作られた異色の高性能フェラーリ【スーパーカークロニクル・完全版/021】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
日産が新型「ルークス」を初公開。発売は2025年秋ごろの予定
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ランドローバー ディフェンダー【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
新世代への架け橋か?ボルボ EX30 クロスカントリーの「やわらかたい」新感覚な走り味。デザイン性だけではない派生車の真価
蔭山洋平(Motor Magazine編集部)
@ Webモーターマガジン
【ドライブグルメ】東北自動車道・前沢SA(上り) で、岩手の伝統と最新のスイーツを!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ベントレー コンチネンタルGT/コンチネンタル GTC【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
プジョー 408【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン9月号】8/1発売
【VWゴルフクロニクル vol.2】販売中
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.