ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
JMS2025
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
wrc
wrc
Official Staff
【WRC名車列伝 ②】プジョー 205T16(1984-1986)はグループB規定をフルに生かした最強マシンだった
1984年に登場したプジョー 205T16は、WRCがまた違う時代に入ったことを感じさせた。市販車のプジョー 205と似たスタイリングを持っていたが、その中身はまさに「怪物」そのものだった。(タイトル写真は1986年サンレモラリー。ドライバーはティモ・サロネン)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
WRC
1984-1986
プジョー
PEUGEOT
205
205T16
WRC名車列伝
Official Staff
【WRC名車列伝 ①】アウディ クワトロ(1981-1986)はラリーの常識を一変させた傑作だった
モータースポーツにはそのリザルトとともに忘れられないクルマが存在する。ここでは、強烈なインパクトと圧倒的な速さでWRCを席巻した思い出深い名車を紹介しよう。(タイトル写真は1981年のスウェディッシュラリーで優勝した、ハンヌ・ミッコラが操るアウディ クワトロ)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
WRC
アウディ・クワトロ
アウディ
AUDI
クワトロ
ラリー
WRC名車列伝
Official Staff
【真夏のスーパーカー特集04】ルノー5ターボは大衆車をベースに強引に作られたミッドシップカー!
コンパクトFFハッチバック車の後部座席部分にエンジンをブチ込むという「反則技?」を使って誕生した、異色のミッドシップカーが5(サンク)ターボである。ポルシェ911ターボの向こうを張るような過激なオーバーフェンダーもインパクトがあり、当時のクルマ好きを驚かせた1台だ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
スーパーカー
CAR
ルノー
ルノー5ターボ
WRC
OHV
ルノースポール
RENAULT
モータースポーツ
ルノー5
Official Staff
【真夏のスーパーカー特集03】ランチア ストラトスはラリーのために生まれたスーパーカー?
スーパーカーと呼んで良いのかどうか迷うのが「ランチア ストラトス」だ。見た目は紛う事なきスーパーカーなのだが、実際はラリーで勝つことのみを考えて作られたコンペティションマシンなのだから。そして、WRC(世界ラリー選手権)では見事な実績も残している。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
スーパーカー
CAR
ランチア
LANCIA
ストラトス
STRATOS
モータースポーツ
WRC
ラリー
Official Staff
WRC第9戦ラリー フィンランド、トヨタのタナックが今季4勝目、ラトバラも3位入賞【モータースポーツ】
2019年8月1日~4日、 WRC(世界ラリー選手権)第9戦ラリー フィンランドがユバスキラをベースに開催され、トヨタのオィット・タナックが優勝。2位にはシトロエンのエサペッカ・ラッピ、3位にはトヨタのヤリ-マティ・ラトバラが入った。クリス・ミークはリタイアとなった。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
WRC
ラリー・フィンランド
2019年
Official Staff
WRC第8戦ラリー・イタリア、トヨタのタナックは優勝目前まさかのトラブルに泣く。優勝はヒュンダイのソルド【モータースポーツ】
2019年6月13~16日、 WRC(世界ラリー選手権)第8戦ラリー・イタリア・サルディーニャがサルディーニャ島北部のアルゲーロをベースに開催され、ヒュンダイのダニ・ソルドが優勝した。2位にはMスポーツ・フォードのテーム・スニネン、3位にはヒュンダイのアンドレアス・ミケルセンが入った。最終パワーステージまでトップに立っていたトヨタのオイット・タナックは5位に終わった。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
WRC
ラリー・イタリア
2019年
Official Staff
WRC第7戦ラリー・ポルトガル、トヨタのオィット・タナックが2連勝、ランキング2位に浮上【モータースポーツ】
2019年5月31日〜6月2日、WRC(世界ラリー選手権)第7戦ラリー・ポルトガルがポルト近郊マトショニスをベースに開催され、トヨタのオィット・タナックが前戦に続く2連勝、シーズン3勝目を飾った。2位にはヒュンダイのティエリー・ヌーヴィル、3位にはシトロエンのセバスチャン・オジエが入った。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
WRC
2019
ラリー・ポルトガル
新連載!インプレッサWRX STIの系譜① インプレッサWRX タイプRA(1992年)
以前に三菱 ランサーエボリューションの系譜を紹介したが、ライバルたるスバル・インプレッサWRX STIの系譜も紹介していこう。まずは、STI登場の前に初めてWRXの名が与えられた、1992年発表のモデルからだ。
ホリデーオート編集部
@
Webモーターマガジン
連載
CAR
月刊ホリデーオート
スバル
インプレッサ
WRX
STI
WRC
SUBARU
IMPREZA
Official Staff
WRC第6戦ラリー・チリ、トヨタのオィット・タナックが今シーズン2勝目【モータースポーツ】
2019年5月9〜12日、WRC(世界ラリー選手権)第6戦ラリーチリが開催され、トヨタのオィット・タナックがシーズン2勝目を飾った。2位にシトロエンのセバスチャン・オジエ。3位にはヒュンダイのセバスチャン・ローブが入った。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
WRC
第6戦ラリー・チリ
2019年
70'sスーパーカー図鑑<その9>ランチア・ストラトス
ゴールデンウイークの短期集中連載企画として、日本のスーパーカーブームを築いた1970年代のスーパーカーを紹介していきたい。今回は、他のスーパーカーとは一線を画す、ラリーのために生まれたランチア・ストラトスだ。(ホリデーオート2019年11月号付録より)
ホリデーオート編集部
@
Webモーターマガジン
連載
CAR
月刊ホリデーオート
スーパーカー
ランチア
ストラトス
LANCIA
STRATOS
WRC
Official Staff
WRC第5戦ラリー・アルゼンティーナ、ヌーヴル(ヒュンダイ)が2連勝、トヨタは最終SSで表彰台を逃す【モータースポーツ】
2019年4月28日、WRC(世界ラリー選手権)第5戦ラリー・アルゼンティーナのデイ4最終日が開催され、ヒュンダイのティエリー・ヌーヴルが前戦ツール・ド・コルスに続き2連勝を飾った。2位にもチームメイトのアンドレアス・ミケルセンが入り、ヒュンダイは1−2フィニッシュを達成。3位にはシトロエンのセバスチャン・オジェが入った。トヨタはトラブルが相次ぎ、4、5、9位に終わった。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
WRC
ラリー・アルゼンティーナ
2019年
Official Staff
WRC第4戦ツール・ド・コルスは、最終ステージでヒュンダイのティエリー・ヌーヴルが逆転!【モータースポーツ】
2019年3月31日、WRC世界ラリー選手権第4戦ラリー・フランス(ツール・ド・コルス)の最終日ディ3が行われ、ヒュンダイのティエリー・ヌーヴルがシーズン初優勝を飾った。オイット・タナック(トヨタ)は6位だった。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
WRC
ラリー・フランス
ツール・ド・コルス
続きを読む
ジャパン モビリティショー 2025 おまとめ特集
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
EV&カーボンニュートラルフェア2025
人気記事
『Motor Magazine』2025年12月号はBMW 3シリーズをクローズアップ! フォルクワーゲン ポロやホンダ プレリュードにも注目!!
Motor Magazine編集部
@ Webモーターマガジン
ランボルギーニ ムルシエラゴは、アウディ傘下となり4WDスーパースポーツとして大進化【スーパーカークロニクル・完全版/041】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
V10エンジンの豪快な走りで人気を集めたベビー ランボ「ガヤルド」【スーパーカークロニクル・完全版/042】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
F1で世界に名を馳せるホンダが本気で作り上げたスーパーカー「NSX」【スーパーカークロニクル・完全版/040】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
「’41」ミリタリーグリーンを採用したコンパクトなオフローダー!ジープ「ラングラー ルビコン 2ドア」に150台の限定車登場
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
最終選考会に進む上位10台はこれ!日本カー・オブ・ザ・イヤー2025-2026「10ベストカー」発表
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
初代981型の完成形として登場したポルシェ ケイマンRは「万能スーパースポーツ」だった【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
フェラーリがデジタルハイパーカー「F76」を発表、斬新なデザインにも注目が集まる
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
「BYD楽天市場店」オープン!「DOLPHIN」「ATTO 3」「SEAL」「SEALION 7」がECモールで買える!!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
2025年グッドデザイン賞受賞作品が一堂に会す!「GOOD DESIGN EXHIBITION 2025」の見どころをクルマ目線でチェック
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン12月号】10/31発売
【VWゴルフクロニクル vol.3】販売中
【昭和の名車 増補改訂版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.