Official Staff
日産自動車とホンダ、三菱自動車も協業!「こうご期待なユーザーベネフィット」をざっくりまとめてみた【スタッフブログ】
日産自動車株式会社(以下、日産)と本田技研工業株式会社(以下、ホンダ)が、2024年8月1日、かねてから進めていたパートナーシップについて具体的な共同研究契約を締結したことを明らかにしました。同時に、このアライアンスに三菱自動車(以下、三菱自動車)が加わることも明らかに。企業としての生き残りをかけた「戦略」のゆくえはもちろん重要ですが、結局のところ一般のユーザーはどんな「ベネフィット=お得」が期待できるのでしょうか。あくまでざっくりですが、まとめてみました。
Official Staff
メルセデスAMGがレース部門「アファルターバッハ レーシング」を設立、体制をさらに強化
2024年7月25日(ドイツ現地時間)、メルセデスAMG GmbHはモータースポーツ部門を戦略的に再編し、ドイツ・アファルターバッハに新しい子会社「アファルターバッハ レーシングGmbH」を設立。今後は「アファルターバッハ レーシングGmbH」がレース車両の開発を含むカスタマースポーツ活動を担当し、それと連携してメルセデスAMG GmbHがGTスポーツモデルの開発を加速させることになった。メルセデスAMG GmbHは新会社の設立と並行して、長年のパートナーであるHWA AGとの関係をさらに強化する。