ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
東京オートサロン2025出展車情報
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
ちょいふるジョイフル
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
旧車
旧車
Official Staff
【素晴らしきハコの世界⑦】パブリカ・スターレットは市販車にないエンジンを搭載して必勝を期した
街道レーサーのルーツになったとも言われている、ツーリングカーレースに参戦していたマシンたち。クルマ好きは、これらを「ハコ」と呼んで愛した。連載第7回で紹介するのは、16バルブDOHCを積んだ「KP47型パブリカ・スターレット」だ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
旧車
CAR
月刊ホリデーオート
トヨタ
パブリカ
スターレット
モータースポーツ
KP47
TOYOTA
Official Staff
【素晴らしきハコの世界⑥】トヨタ セリカLBターボ(グループ5仕様)は耐久レースで活躍
街道レーサーのルーツにもなったとも言われている、ツーリングカーレースに参戦していたマシンたち。クルマ好きはこれらを「ハコ」と呼んで愛した。連載第6回で紹介するのは、1970年代末に日本の耐久レースでも活躍した、グループ5仕様のセリカLBターボだ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
旧車
モータースポーツ
CAR
トヨタ
セリカLBターボ
グループ5
Official Staff
【素晴らしきハコの世界⑤】スーパーシルエットの後を継いだJSSのマシンに心躍る
1970年代、80年代の街道レーサーのルーツにもなったと言われる、ツーリングカーレースに参戦していたマシンたち。クルマ好きは、これらを「ハコ」と呼んで愛した。第5回目となる今回紹介するのは、スーパーシルエットレースの後に一世を風靡したJSSに参戦したマシンたちだ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
旧車
モータースポーツ
CAR
日産
シルビア
スカイライン
JSS
Official Staff
【素晴らしきハコの世界④】日産 スカイライン 2000GT-Rを抜きにして“ハコ”は語れない
1970年代、80年代の街道レーサーのルーツにもなったと言える、ツーリングカーレースに参戦していたマシンたち。クルマ好きは、これらを「ハコ」と呼んで愛した。連載第4回は「ハコ」のレーシングカーを代表する存在、「日産 スカイライン 2000GT-R(KPGC10型)」だ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
旧車
CAR
日産
スカイライン
GT-R
レーシングカー
NISSAN
ハコ
Official Staff
【素晴らしきハコの世界③】S30型 日産フェアレディZはGノーズにエアロパーツがよく似合っていた
1970年代、80年代の街道レーサーのルーツにもなったと言われるツーリングカーレースに参戦していたマシンたち。クルマ好きは、これらを「ハコ」と呼んで愛した。連載第3回は冨士GCなどでは純レーシングカーと同じ土俵で闘った「S30型日産フェアレディZ」だ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
旧車
モータースポーツ
CAR
日産
フェアレディZ
S30型
Official Staff
【素晴らしきハコの世界②】「日産 チェリー」はFFツーリングカーの代表選手となった
1970年代から80年代、街道レーサーのルーツにもなったと言われるのが、ツーリングカーレースに参戦していたマシンたちだ。クルマ好きは、これらを「ハコ」と呼んで愛した。この短期連載企画ではそうした「ハコ」を紹介していく。第2回は前回のB110サニーと同時期に活躍した、FFの「日産チェリー」だ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
旧車
CAR
日産
チェリー
モータースポーツ
ツーリングカー
Official Staff
【素晴らしきハコの世界①】カローラ/パブリカ連合軍を一蹴した入門用レースカー「日産B110サニークーペ」
1970年代から80年代の“街道レーサー”のルーツにもなったと言われる、ツーリングカーレースに参戦していたマシンたち。クルマ好きは、これらを「ハコ」と呼んで愛した。そんな「ハコ」のマシンたちを、これから何回かで紹介していきたい。その第1回は「日産 B110サニークーペ」だ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ハコの世界
旧車
日産
NISSAN
サニー
SUNNY
レース
CAR
モータースポーツ
Official Staff
横浜ゴムがホワイトリボンタイヤ「ラジアル360スチール」を発表。最新モデルのカスタマイズにも
2020年2月20日、横浜ゴムはヒストリックカー向けのホワイトリボンタイヤ「ラジアル360スチール(RADIAL 360 STEEL)」を発表。また、すでに販売されているヒストリックカー向け「G.T.スペシャルクラシック Y350(G.T.SPECIAL CLASSIC Y350)」に新サイズ3つを追加することも明らかにした。発売はいずれも2020年3月5日となる。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
横浜ゴム
ヨコハマタイヤ
YOKOHAMA
タイヤ
ホビータイヤ
クラシックカー
旧車
CAR
ラジアル360スチール
Official Staff
トヨタがA70/A80スープラ用の補給部品を復刻して再販売。旧車オーナーには朗報!
2020年1月9日、トヨタは、「GR ヘリテージパーツプロジェクト」としてA70型スープラ(タイトル写真手前)とA80型スープラ(タイトル写真奥)の補給部品を復刻し、国内や海外(北米や欧州など)向けに再販売すると発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
トヨタ
TOYOTA
スープラ
supra
旧車
A70
A80
CAR
ニュース
部品
Official Staff
日産自動車が横浜のグローバル本社ギャラリーに「ヘリテージゾーン」をオープン
2019年9月27日、日産自動車は横浜市西区のグローバル本社ギャラリーに「ヘリテージ(歴史)」をテーマにした新たな展示エリア「ヘリテージゾーン」を新設した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
ニュース
日産
グローバル本社
ヘリテージゾーン
旧車
イベント
NISSAN
ショールーム
ライブラリー
Official Staff
日産 GT-RとフェアレディZの年賀状を郵便局の総合印刷サービスから発売
2019年9月2日、日産自動車は「GT-R」と「フェアレディZ」の歴代モデルを描いた名車コレクション年賀状の申込受付を、郵便局の総合印刷サービスのホームページで開始する。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
ニュース
日産
スカイライン
GT-R
フェアレディZ
年賀状
旧車
NISSAN
SKYLINE
Official Staff
ダイハツ 東京支社ショールームで「ラリーカーの挑戦」を展示中!
東京都中央区のダイハツ 東京支社ショールームでは、「ダイハツ ラリーカーの挑戦」をテーマにして、2台のラリー仕様シャレードを展示中だ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
旧車
CAR
ダイハツ
シャレード
ラリー
DAIHATSU
CHARADE
サファリ
モンテカルロ
続きを読む
グランフロント大阪で4/26-27に開催
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
『Motor Magazine』2025年5月号は「Cセグメントハッチバック」を大特集。日米欧の最新モデルも多数登場!
Motor Magazine編集部
@ Webモーターマガジン
「トミカ」で走りまくる3Dゲームアプリ「トミカあちこちアドベンチャー」が登場!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ピレリが第5世代に進化した「Pゼロ」を発表。最先端の技術で性能と安全性を向上
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
シトロエン C4をマイナーチェンジ。初のハイブリッドモデルも登場
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【10年ひと昔の新車】マツダ アテンザのSKYACTIV ディーゼルは静粛性も高く秀逸だった
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
満開の桜とともに残す「愛車の記憶」を大募集!今しか撮れない「Volkswagen×Sakura フォトキャンペーン」春の特別企画開催中
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
凝縮された美しさの中に秘められた「M」の血統【BMW M235 xDrive グランクーペ:海外試乗】
Motor Magazine編集部
@ Webモーターマガジン
7代目フォルクスワーゲン パサートは燃費の良さ、精緻なクルマ作りが光った【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【くるま問答】運転免許証の番号、12桁の意味。最後のひと桁でアレがわかっちゃう!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
トムスが進化型「GRヤリス」をよりレーシーかつスタイリッシュに仕立てるスタイリングパーツを発売
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン5月号】4/1発売
【VWゴルフクロニクル】2/25発売
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.