ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
東京オートサロン2025出展車情報
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
ちょいふるジョイフル
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
CAR
CAR
Official Staff
マツダ ファミリア・ハッチバック1500XG(昭和55/1980年6月発売・BD1051型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト112】
この連載では、昭和30年~55年(1955年〜1980年)までに発売され、名車と呼ばれるクルマたちを詳細に紹介しよう。その第112回目は、ファミリーカーの新たなスタンダードとなったFFハッチバック、マツダ ファミリア・ハッチバック1500XGの登場だ。(現在販売中のMOOK「昭和の名車・完全版Volume.1」より)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
昭和の名車
月刊MotorMagazine
CAR
マツダ
ファミリア
1500
XG
FF
ハッチバック
日本カー・オブ・ザ・イヤー
Official Staff
アヴェンタドール/812スーパーファスト/ダラーラ ストラダーレ/NSX…スーパーカーの第5期を彩った名車たち【ムック「スーパーカークロニクル 完全版ダイジェスト」第6回】
モーターマガジン社より「スーパーカークロニクル・完全版」が好評発売中だが、その中から主だった車種をダイジェストで紹介しよう。第6回は2011年から現代までの「第5期スーパーカー」の中から、ランボルギーニ アヴェンタドール、フェラーリ812スーパーファスト、ダラーラ ストラダーレ、ホンダNSXをお届けする。
飯嶋洋治(FAN BOOK編集部)
@
Webモーターマガジン
スーパーカー
アヴェンタドール
812スーパーファスト
ダラーラ ストラダーレ
ホンダNSX
連載
CAR
Official Staff
Zの進化は止まらない! 2025年モデルを発表し、注文を2024年11月下旬から再開
日産自動車は2024年11月8日、「フェアレディZ」2025年モデル、および「フェアレディZ NISMO」2025年モデルを、2025年2月より発売すると発表した。あわせて一時停止していた新規注文の受付を2024年11月下旬より再開すると発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
月刊MotorMagazine
新車
CAR
日産
フェアレディZ
2025年モデル
Official Staff
【動画】竹岡圭の今日もクルマと「スズキ ソリオ」(2021年6月放映)
YouTubeチャンネル「モーターマガジンMovie」で展開している「竹岡圭の今日もクルマと」。その数々の動画の中から、毎回人気の試乗動画を紹介するこのコーナー。今回はスズキのコンパクトハイトワゴン「ソリオ」の登場です。(2020年12月FMC、2022年12月ストロング ハイブリッドモデル追加、2023年5月一部仕様変更)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
動画
竹岡圭
スズキ
ソリオ
マイルドハイブリッド
CAR
MHEV
YouTube
モーターマガジンMovie
Official Staff
大切な愛車を盗難から守るための必須アイテム!「トムス ステアリングロック」の限定色を発売
トヨタのレーシングチームでカスタムパーツの販売を手掛ける「TOM'S(トムス)」は2024年11月7日、昨今の盗難車被害を未然に防ぐためのステアリングロックの限定色として、「ベージュ」と「オレンジ」バージョンを発売すると発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
月刊MotorMagazine
CAR
トヨタ
トムス
ステアリングロック
車両盗難
Official Staff
「10ベストカー」に選ばれたのはどんなクルマ?【輸入車編】第45回「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2024-2025」最終選考会進出車たちの素顔が知りたい
2024年11月6日(水)、一般社団法人日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、日本カー・オブ・ザ・イヤー 2024-2025 の最終選考会に進出する上位10台の「10ベストカー」を発表しました。Webモーターマガジンのアーカイブスから、それぞれがどんなクルマなのか・・・ここでは輸入車4台をチェックしてみよう!(掲載はノミネート順)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
COTY
カー・オブ・ザ・イヤー
10ベスト
新車
CAR
シール
アイオニック5 N
クーパー
EX30
Official Staff
「10ベストカー」に選ばれたのはどんなクルマ?【国産車編】第45回「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2024-2025」最終選考会進出車たちの素顔が知りたい
2024年11月6日(水)、一般社団法人日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、日本カー・オブ・ザ・イヤー 2024-2025 の最終選考会に進出する上位10台の「10ベストカー」を発表しました。Webモーターマガジンのアーカイブスから、それぞれがどんなクルマなのか・・・まずは国産車6台からチェックしてみよう!(掲載はノミネート順)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
COTY
カー・オブ・ザ・イヤー
10ベスト
新車
CAR
ランクル
フリード
CX-80
トライトン
Official Staff
日産スカイライン2000ターボGT-E・S(昭和55/1980年4月発売・HGC211型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト111】
この連載では、昭和30年~55年(1955年〜1980年)までに発売され、名車と呼ばれるクルマたちを詳細に紹介しよう。その第111回目は、ターボエンジンの分厚いトルクが強烈だった、日産スカイライン2000ターボGT-E・Sの登場だ。(現在販売中のMOOK「昭和の名車・完全版Volume.1」より)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
昭和の名車
月刊MotorMagazine
CAR
日産
スカイライン
ターボ
2000
GT-E・S
西部警察
ジャパン
Official Staff
わかりやすいカッコよさと優れた機動性が「新しい」!スズキ新型「フロンクス」を公道で初試乗
活況を呈するコンパクトSUVカテゴリーに誕生した新たな個性を、一般道で初チェック。ルックスでも運転フィールについてもスズキ新型「フロンクス」は、小さいからこそ魅力的なクルマ作りにとことん長けたスズキが提案する、スタイリッシュかつスポーティなクーペSUVの新しいスタイルと言えそうです。(文:神原 久 Webモーターマガジン編集部/写真:永元秀和)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
スズキ
フロンクス
試乗
SUV
クーペスタイル
新車
CAR
Official Staff
モロゾフが新作チョコレート「Love Beetle」を発表!食べても飾っても楽しめるバレンタインギフトを2025年向けに多彩にラインナップ
モロゾフ株式会社(兵庫県神戸市)が2025年のバレンタインシーズンに向けた、新商品を発表。なんといってもクルマ好きなら注目したいのが、フォルクスワーゲン社「Beetle」とのコラボレーションブランドでしょう。ビートル愛たっぷりの新ラインナップ、自分のために買ってもいいですか?
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
バレンタイン
チョコレート
モロゾフ
ビートル
フォルクスワーゲン
ギフト
ニュース
CAR
Official Staff
純正カスタマイズのスペシャリスト「Mopar」が2024年SEMAショーで60sマッスルカーの現代版「Plymouth GTX Electromod」を披露
2024年10月29日、Stellantisの純正アクセサリーブランド「Mopar」は、2024年のSEMA(特別機器市場協会ショー)で新しいコンセプト車両を公開。なんと60年代のPlymouth(プリムス)をベースにフルバッテリーEV化してオリジナルへのリスペクトを熱烈に表現した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
Mopar
CAR
Plymouth GTX Electromod
Stellantis
マッスルカー
BEV
プリムス
アメ車
Official Staff
お買い得モデルも見逃せない!BYD ドルフィン 国内導入1周年記念として初の記念限定車と特別仕様車を発売
BYD Auto Japan(ビーワイディー オートジャパン、以下BAJ)は、BYD DOLPHIN(ドルフィン)の国内導入1周年記念として、BYD初となる記念限定車と特別仕様車を2024年11月1日(金)より発売することを発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
BYD
ドルフィン
特別限定車
1周年
新車
CAR
続きを読む
グランフロント大阪で4/26-27に開催
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
2.5L ストロングハイブリッド&アイサイトXを搭載!さらに力強さを増した6代目「新型スバル フォレスター」が国内デビュー
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
スバルがニューヨーク 国際オートショーで2台のバッテリーEVを世界初公開。米国仕様車から発表
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
アウディが新型A6セダンを発表。進歩的で権威あるプレミアム セダンはマイルドハイブリッドも採用
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
大阪・関西万博、開幕!会場内で活躍しているクルマたちには、いろいろ「初」の「国産」合成燃料が使われているって知ってる?
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
レクサスが新型「ES」を上海モーターショーで発表。まずはデザインの一部を公開
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
「ニューヨークオートショー2025」で実車を初お披露目!?トヨタ「GRスープラ」北米仕様の有終の美を飾る「マークVファイナルエディション」も欲しくなる
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
F1第5戦開幕、ジェッダの超高速市街地コースがスペクタクルなレースを演出する【サウジアラビアGP プレビュー】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
三菱 アウトランダーPHEVが2024年度のPHEVカテゴリー国内販売台数No.1を獲得!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
5月9日、東京・お台場で「JCW RACING NIGHT presented by MINI」の開催が決定、いますぐ特設サイトから申し込むべし
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ポルシェ911 GT3がニュルブルクリンク北コースでマニュアル車の記録を更新6分56秒294のラップタイムをマーク!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン5月号】4/1発売
【VWゴルフクロニクル】2/25発売
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.