ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
phev
phev
Official Staff
新型プジョー308、正式発表を前に日本のクローズドコースで感じた走りの質感
2021年3月に発表されたプジョーのCセグメントモデル「308」。正式発売はまだ少し先だが、今回、いち早く特別に試乗する機会に恵まれた。その完成度は期待以上のものだった。(Motor Magazine 2021年10月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
プジョー
308
プラグインハイブリッド
EMP2
パワー・オブ・チョイス
試乗
月刊MotorMagazine
CAR
PHEV
ハッチバック
Official Staff
【オーナーインタビュー】自動車評論家 桂伸一氏がボルボのPHEVに乗り換えた理由 XC40リチャージ T5編
クルマを選ぶ理由は人それぞれだ。そして、数多くのモデルに乗るほどに、自分との相性に優れるものが明確になってくるものだ。自動車評論家として、さらにレーシングドライバーとして豊富な経験を備えるオーナーに、ボルボのPHEVを選んだ理由を聞いた。(Motor Magazine2021年10月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
ボルボ
XC40
リチャージ
プラグインハイブリッド
桂伸一
月刊MotorMagazine
CAR
SUV
PHEV
インタビュー
Official Staff
三菱 新型アウトランダーが米国 IIHSの安全性評価で最高評価を獲得
2021年9月8日、三菱自動車工業(以下、三菱)は新型アウトランダーのガソリンエンジン搭載車が米国道路安全保険協会(IIHS)の安全性評価において、最高評価である「トップ セーフティ ピックプラス(TSP+)」を獲得したと発表した。(ここで掲載している画像は、すべて北米仕様のもの)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
三菱
アウトランダー
北米
安全
評価
SUV
PHEV
クロスオーバー
CAR
ニュース
Official Staff
DS7クロスバックにフォーミュラE由来の「パフォーマンスライン」を、PHEVとディーゼルモデルに設定
2021年9月8日、グループPSAジャパンはDSオートモビルのフラッグシップSUV「DS7クロスバック」に、参戦中のフォーミュラEのディテールがあしらわれた特別仕様車「パフォーマンスライン」を発表。プラグインハイブリッド(PHEV)のE-テンス 4×4とクリーンディーゼル搭載のブルーHDiに設定される。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
DSオートモビル
PSA
ステランティス
DS7クロスバック
パフォーマンスライン
E-テンス
PHEV
ニュース
CAR
DS
Official Staff
ジープ コンパスのビッグマイナーチェンジ、そして新型グランドチェロキーの行方
日本のセールスで快進撃を続けているのが、ジープのSUVたちである。そのなかでも、2021年6月23日にビッグマイナーチェンジを受け、モダンさを漂わせるコンパクトモデルのコンパス(Jeep Compass)も、新たなる魅力を備えた。(Motor Magazine2021年9月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
ジープ
コンパス
レネゲード
ラングラー
4xe
月刊MotorMagazine
CAR
SUV
PHEV
プラグインハイブリッド
Official Staff
DS7クロスバック Eテンス 4×4をはじめとするDSの電動化戦略は、DS4クロスで新たなステージへ
DS7クロスバック Eテンス 4×4やDS3クロスバック Eテンスなど、電動化モデル「Eテンス」の市場投入を進めるDS。新車種もリリースするなどその活発な動きから目が離せない。(Motor Magazine2021年9月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
DS
DS7クロスバック
DS4クロス
Eテンス
試乗
月刊MotorMagazine
CAR
SUV
プラグインハイブリッド
PHEV
Official Staff
プジョー 3008 GTハイブリッド4は、意外なほどに刺激的な走行フィールを持つPHEV
一気に電動化が進んだプジョーのSUVモデルたち。どれもそれぞれに魅力的なので、パワートレーンを選ぶのが悩ましい。今回はその中でも、プジョー初のPHEVとしてデビューした3008GTハイブリッド4に試乗した。(Motor Magazine2021年9月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
プジョー
3008
PHEV
3008GTハイブリッド4
ハイブリッド
プラグインハイブリッド
月刊MotorMagazine
試乗
CAR
SUV
Official Staff
本当にこれで最後なのか。最新Fペイスに乗って、ジャガーのBEVブランド化計画の行方を考えた
衝撃的なあの計画、「Reimagine」発表と同日、日本ではジャガー Fペイスの2021年モデルの受注が始まった。新設定されたマイルドハイブリッド(MHEV)の2Lディーゼルターボ搭載車に乗って思ったことは・・・。(Motor Magazine2021年9月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
ジャガー
Fペイス
Eペイス
PHEV
試乗
電気自動車
月刊MotorMagazine
CAR
新車
SUV
Official Staff
プジョー 508PSEと新型308を、ブランド体感イベントで日本初披露。東京・名古屋・大阪の3会場で展示も
2021年8月18日、グループPSAジャパンは508PSE(PEUGEOT SPORT ENGINEERED/プジョー スポール エンジニアード)を日本初公開すると発表。また、2021年9月に東京・名古屋・大阪で開催されるプジョーブランドの体感イベント「LION EXPERIENCE 2021」では、新型308もあわせて日本初公開する。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
プジョー
PEUGEOT
308
508
508PSE
ニュース
イベント
CAR
PHEV
プラグインハイブリッド
Official Staff
日本導入を期待する次期オペル アストラ。「Made in Germany」に回帰するCセグカー【海外試乗】
オペルは現在ステランティスの傘下にあり、正確に言うとドイツメーカーではないが、ドイツでは今でも「オペラーナー(オペルをひいきする人たち)」が多く存在する。本国で発売間近の新型アストラは、そんな通な人たちにも納得してもらえそうだ。(Motor Magazine 2021年9月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
オペル
アストラ
ステランティス
プジョー308
シトロエンC4
試乗
月刊MotorMagazine
CAR
PHEV
プラグインハイブリッド
Official Staff
【オーナーインタビュー】PHEVが変えた自動車ライフのリアル物語 ボルボ XC40リチャージ T5編
エンジンと電気モーターを備え、外部充電も可能なのがプラグインハイブリッドモデル(PHEV)だ。実際に購入して日々使用しているユーザーの印象はどのようなものなのか。262psというシステム最高出力を備えるボルボ XC40 リチャージ プラグインハイブリッド T5インスクリプションのオーナーに聞いた。(Motor Magazine2021年9月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
ボルボ
XC40
リチャージ
プラグインハイブリッド
PHEV
試乗
月刊MotorMagazine
CAR
SUV
インタビュー
Official Staff
3列シートを実現! 三菱が新型「アウトランダーPHEV」を設定。2021年冬に日本で発売予定
2021年7月29日、三菱自動車(以下、三菱)は2021年4月に北米で発売した新型アウトランダーにプラグインハイブリッドEV(PHEV)モデルを新設定し、日本国内でも2021年冬に発売予定と発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
三菱
アウトランダー
PHEV
クロスオーバー
SUV
新型
3列
7人乗り
CAR
ニュース
続きを読む
グランフロント大阪で4/26-27に開催
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
『Motor Magazine』2025年8月号はトヨタ クラウン&モーターマガジンの70周年を祝う大特集号! 最新ドイツ車も総力取材!!
Motor Magazine編集部
@ Webモーターマガジン
アルプス越えのロングランで圧巻の実用性を実証!メルセデス・ベンツ「VLE」が実証した電動ミニバンの実力。~
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【写真蔵】トヨタ 新型RAV4は3つのスタイルで2025年度内に日本発売予定
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ポルシェ ジャパンが911シリーズの新たな3モデルを発表。予約受注を開始
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
フェラーリ 512BBは、5L V12の大トルクで「BB」の名を刻みつけた【スーパーカークロニクル・完全版/008】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
クラウンとともに過ごす「心豊かな時間」体験記。「世界に誇る日本の工芸に触れる特別試乗キャンペーン」参加者に聞いてみた
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ベントレーがアクラポヴィッチ製チタンエキゾーストを採用、モデルごとに最適化してオプション設定
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
トヨタ 新型「RAV4」を世界初公開。多様なニーズに対応して3つのスタイルを設定
篠原政明
@ Webモーターマガジン
【10年ひと昔の新車】キャデラック ATSは、ドイツ製の高級Dセグ セダンに飽き足らない人に最適だった
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン8月号】7/1発売
【VWゴルフクロニクル vol.2】販売中
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.