ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
モータースポーツ
モータースポーツ
Official Staff
インディカーシリーズ2022開幕戦、優勝はマクラフラン! 佐藤琢磨が新チーム初戦で力走【セントピーターズバーグ】
2022年2月28日、NTTインディカーシリーズ開幕戦がセントピーターズバーグで開催され、チームペンスキーのスコット・マクラフランがポールトゥウィンでインディカーシリーズ初優勝を飾った。2位はチップガナッシのアレックス・パロウ、3位にチームペンスキーのウィル・パワーが入った。今季からデイルコインレーシングに移籍した佐藤琢磨は移籍初戦で10位入賞を果たしている。
河村大志
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
インディカーシリーズ
ホンダ
佐藤琢磨
シボレー
スコット・マクラフラン
ペンスキー
セントピーターズバーグ
CAR
インディ
Official Staff
プレシーズンテストは、メルセデスとレッドブルが好スタート。F1 2022シーズン、いよいよ本格始動だ【モータースポーツ】
2022年2月23日、F1プレシーズンテストがスペイン・バルセロナサーキットでスタート。3月25日からの開幕戦バーレーンGPに向けて、いよいよF1が動き出した。大幅なレギュレーション変更があった今シーズン、各チームは新型マシンで精力的に走行を重ね、そのマシンの姿は初公開から日々移り変わっている。あと4週、開幕戦が待ち遠しい。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
F1
プレシーズンテスト
第1回
バルセロナ
スペイン
2022年
CAR
モータースポーツ
Official Staff
WRC2022第2戦、トヨタのロバンペラが最終日トラブルに見舞われながら独走優勝【ラリー・スウェーデン】
2022年2月25〜27日、WRC(世界ラリー選手権)第2戦ラリー・スウェーデンが北部の都市ウーメオを起点に開催され、トヨタのカッレ・ロバンペラが優勝した。2位にはヒョンデのティエリー・ヌーヴィル、3位にはトヨタのエサペッカ・ラッピが入った。勝田貴元(トヨタ)は、初日のコースアウト→スタックからの出遅れを取り戻し、4位でフィニッシュしている。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
WRC
モータースポーツ
ラリー
ラリー・スウェーデン
トヨタ
GRヤリス
ヒョンデ
i20
カッレ・ロバンペラ
CAR
Official Staff
レクサス IS F CCS-Rは、約300kgの軽量化を実現した生粋のクラブレーサーだった【10年ひと昔の新車】
「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、レクサス IS F CCS-Rだ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
レクサス
ISF
CCS R
連載
CAR
10年ひと昔
試乗
モータースポーツ
サーキット
軽量
Official Staff
ラリー1規定での第2戦「トヨタとヒョンデの2強」の図式に変化ありか【ラリー・スウェーデン プレビュー】
2022年2月25〜27日、世界ラリー選手権(WRC)第2戦ラリー・スウェーデンが北部最大の都市ウーメオーを起点に開催される。開幕戦ラリー・モンテカルロとはまったく異なるシーズン唯一のスノーイベントは、どんな戦いとなるのだろうか。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
WRC
ラリー・スウェーデン
プレビュー
スノーイベント
第2戦
CAR
世界ラリー選手権
WRC2022
ラリー1
Official Staff
サーキット専用車「BMW M2 CS レーシング」のワンメイクレースが日本でスタート
2022年2月16日、BMWジャパンはサーキット専用車両「M2 CS レーシング(BMW M2 CS Racing)」によるワンメイクレース「M2 CS レーシングシリーズ」の概要を発表した。このレースシリーズは日本で唯一のオフィシャルレースで、初開催となる2022年に年間10戦が行われる。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
BMW
M2
ワンメイクレース
M2 CS Racing
CAR
ニュース
M2CS
M
Official Staff
カシオが「NISMO」のチームカラーを配した高機能メタルウオッチの限定モデルを発売
カシオ計算機(以下、カシオ)は高機能メタルウオッチ「EDIFICE(エディフィス)」の新製品として、日産自動車(以下、日産)のモータースポーツ活動を担う「NISMO(ニスモ)」とコラボレーションした限定モデル、「エディフィス NISMO リミテッドエディション『EQS-930NIS-1AJR』」を2022年3月4日に発売する。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
時計
CAR
ニスモ
カシオ
エディフィス
コラボ
ウオッチ
限定
メタル
Official Staff
【特集】RSやSiR、そしてタイプR。シビックの歴代「スポーツモデル」たちを振り返る(後編)
ホンダ シビックの歴代モデルには、ノーマルのグレードよりパワフルな「スポーツモデル」がラインナップされてきた。そんなシビックのスポーツモデルの系譜を2回に分けてたどってみたい。本記事は後編。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
歴史
ホンダ
シビック
タイプR
モータースポーツ
ユーロ
スポーツ
VTEC
ニュルブルクリンク
CAR
Official Staff
トヨタ GR86に続いて、スバルもBRZのワンメイクレース用車両「カップカー ベーシック」を発表
2022年2月8日、スバルは2022年に開催予定のワンメイクレース「トヨタ GAZOOレーシング GR86/BRZカップ」の参戦用車両として開発した「BRZ Cup Car Basic(BRZカップカー ベーシック)」を発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
スバル
BRZ
ワンメイク
レース
トヨタ
GR86
カップカー
ベーシック
CAR
Official Staff
GR86「カップカー ベーシック」発売開始。トヨタ カスタマイジング & ディベロップメント製ワンメイクレース用車両だ
2022年2月7日、TRDブランドでモータースポーツ活動および競技用部品の供給を行うトヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、「GR86 Cup Car Basic(カップカー ベーシック)を発表・発売した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
トヨタ
GR86
ワンメイク
カップ
レース
GAZOO
CAR
TRD
Official Staff
【動画】GRスープラがハンズフリードリフトに挑戦!自動運転は今、ここまで進化した。
北米トヨタから、自動運転技術を使ったハンズフリードリフ実験の映像が公開された。最先端の人工知能技術を搭載したGRスープラが、ドリキン土屋圭市氏も真っ青の華麗なるドリフトでサーキットを舞う。映像はもちろん迫力たっぷりだけれど、ここから生まれる「自動運転のテクニック」は、クルマの安全性を革新する可能性を秘めている。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
トヨタ
GRスープラ
スープラ
ドリフト
自動運転
CAR
モータースポーツ
CASE
スポーツカー
動画
Official Staff
WRC2022開幕戦、フォードのローブが逆転優勝、トヨタのオジェは勝利目前で痛恨のパンク【ラリー・モンテカルロ】
2022年1月20〜23日、 2022年のWRC(世界ラリー選手権)開幕戦ラリー・モンテカルロがモナコを起点に開催され、Mスポーツ・フォードのセバスチャン・ローブが優勝、通算80勝目をあげた。2位にはトヨタのセバスチャン・オジェ、3位にはMスポーツ・フォードのクレイグ・ブリーンが入った。トヨタの勝田貴元は土曜日のスピンとコースアウトで大きくタイムをロスし8位にとどまった。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
WRC
ラリー
ラリー・モンテカルロ
ラリー1
セバスチャン・ロウブ
セバスチャン・オジェ
GRヤリス
CAR
続きを読む
EV&カーボンニュートラルフェア2025
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
ポルシェ 959はモータースポーツ フィールドで鍛えられた技術をそのまま市販車に投入【スーパーカークロニクル・完全版/026】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
電気自動車としての魅力が盛りだくさん【ヒョンデ コナ Nライン:長期テスト③】
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@ Webモーターマガジン
BMWが次世代「iX3」を世界初公開、ノイエ・クラッセ第一弾と位置づけられる革命的モデル
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【WECローンスター・ル・マン 決勝】雨で大荒れのレースで6号車ポルシェが今季初勝利、トヨタは上位争いに加われず
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
アウディの新デザインフィロソフィーを具現化した電動2シーターコンセプトモデル「アウディ コンセプトC」
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ランチアのWRCワークスマシンで唯一無冠に終わったスーパーウエポン「デルタS4」【スーパーカークロニクル・完全版/027】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
WRC制覇を目指した!ランサーエボリューションの登場【ランサーエボリューションChronicleダイジェスト(4)】
飯嶋洋治(FAN BOOK編集部)
@ Webモーターマガジン
限定20台「レンジローバー スポーツ ダイナミック エディション」登場。ダイナミックさを極めた特別な20台
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
WRC第11戦開幕、ラリー・パラグアイからわずか1週間、舞台は南米チリへ【ラリー・チリ・ビオビオ プレビュー】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
LEXUS「IS」がさらに精悍に進化。コンパクトFRスポーツセダンの走る楽しさと躍動感の熟成も進む
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン10月号】9/1発売
【VWゴルフクロニクル vol.2】販売中
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.