Official Staff
【比べるBMW】「i」が消える時、新たな時代が始まった。新型1シリーズとX3から見たBMWの現在地
本国でひと足先にデビューした新型1シリーズとX3。その両車で興味深いのは、これまでグレード名の末尾にガソリン車であると表すために使われていた「 i 」が消えたこと。そんな両モデルを試乗して感じたBMWの“イマ”とは?(文:渡辺敏史/写真:BMW AG MotorMagazine2024年11月号より)
粘り強いエンジン特性は、日常遣いにも最適
日本におけるBMWのトップセラーといえば不動の3シリーズだ。そして、それを追うのが3つのモデル、X3、X1、1シリーズという構成になる。
そのなかでも新型1シリーズは、一見するとビッグマイナーチェンジのようにも見えるが、BMWとしては完全刷新の四代...
Official Staff
BMW M5【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
BMW M5(BMW M5)
現行モデル発表日:2024年10月2日
車両価格:1998万円
M専用のハイブリッドシステムとxDriveを搭載
新型BMW 5シリーズセダンをベースとしたハイパフォーマンスモデル。新型7代目は「M HYBRID ドライブ システム」と呼ばれるプラグインハイブリッドシステムを搭載。このシステムは最先端のMツインパワーターボテクノロジーを採用した高回転型の4.4L V8ガソリンエンジンに、M専用チューニングが施されたモーターを組み合わせたもので、これはル・マンに参戦するBMW M ハイブリッド耐久レース マシンの駆動システムと同じ原理に従っているという。
エン...























