Official Staff
アウディA8 L W12 クワトロは伝統的な価値観へのアンチテーゼだった【10年ひと昔の新車】
2011年6月、アウディのフラッグシップモデル「A8L」に、FSI化された新開発の6.3L W12エンジン搭載モデルが設定された。2010年12月にフルモデルチェンジされて3代目へと進化した「A8/A8L」は、美しいスタイリングと先進的なテクノロジーで「新しい価値のラクジュアリーセダン」を謳って注目されたが、真のフラッグシップモデルとして12気筒モデルの登場が待たれていた。そんな中で登場したA8 L W12 クワトロはどんなモデルだったのか。ここでは上陸後間もなく行われた試乗の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2011年9月号より)
Official Staff
ついに24時間戦えますか!?液体水素で走るプロトタイプ『GR LH2 Racing Concept』を初公開。トヨタが水素技術でも世界をリード!
2025年6月11日(現地時間)、TOYOTA GAZOO Racingは、ル・マン24時間レースが開催されているフランスのサルト・サーキットで、液体水素を燃料として利用して走行するプロトタイプ車両「GR LH2レーシングコンセプト(GR LH2 Racing Concept)」を公開し、世界を驚かせている。この車両は第93回ル・マン24時間レースの開催期間中、サルト・サーキット内にあるフランス西部自動車クラブ(Automobile Club de l’Ouest : ACO)が設置するH2ビレッジで展示される。
Official Staff
【VW ゴルフ クロニクル Vol.2 ダイジェスト(1)】海外試乗会 ゴルフ 2.8VR6 4ドア/1.8 GL 4ドア 1991年11月号
最新型は8.5世代目となっているフォルクスワーゲン ゴルフだが、初代モデルの日本導入は1975年3月から。2025年に節目となる「日本上陸50周年」というアニバーサリーイヤーを迎えることになった。そんな記念すべき年に合わせて2025年5月28日に発行されたムックが「VW ゴルフ クロニクル vol.2」。2月25日に初代ゴルフと2代目ゴルフのアーカイブ記事を収めた「VW ゴルフ クロニクルvol.1」を発売してから3カ月、このvol.2では、3代目ゴルフと4代目ゴルフのアーカイブ記事を収録している。そこでWebモーターマガジンでは、その見どころのダイジェスト版をお届け。今回は、初めてゴル...