ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
フェラーリ
フェラーリ
70'sスーパーカー図鑑<その7>ディノ 246GT
ゴールデンウイークの短期集中連載企画として、日本のスーパーカーブームを築いた1970年代のスーパーカーを紹介していきたい。今回は、エンツォ・フェラーリの息子の愛称が冠された、ディノ 246GTだ。(ホリデーオート2018年11月号別冊付録より)
ホリデーオート編集部
@
Webモーターマガジン
連載
スーパーカー
CAR
月刊ホリデーオート
ディノ
フェラーリ
FERRARI
DINO
V6
Official Staff
F1アゼルバイジャンGP、優勝できるはずだったフェラーリはなぜ敗れたのか【モータースポーツ】
アゼルバイジャンGPはメルセデスAMGの4戦連続1-2フィニッシュで終わったが、その速さは圧倒的なものではなかった。速さという点ではむしろフェラーリが優位に立っていた。ではなぜフェラーリは勝てなかったのか、もう一度振り返ってみよう。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
アゼルバイジャンGP
F1
フェラーリ
70's スーパーカー図鑑<その4>フェラーリ 308GTB / GTS
いよいよ今日で平成も終わる。ゴールデンウイークの短期集中連載企画として、日本のスーパーカーブームを築いた1970年代のスーパーカーを紹介していきたい。第4回は、BBに対して「ピッコロ(小さな)フェラーリ」と呼ばれた308GTB/GTSだ。(ホリデーオート2018年11月号別冊付録より)
ホリデーオート編集部
@
Webモーターマガジン
連載
スーパーカー
CAR
月刊ホリデーオート
フェラーリ
308
GTB
GTS
FERRARI
タルガ
70's スーパーカー図鑑<その2>フェラーリ 365GT4 BB
ゴールデンウイークの短期集中連載企画として、日本のスーパーカーブームを築いた1970年代のスーパーカーを紹介していきたい。第2回は、カウンタックの最大のライバル「フェラーリ 365GT4 BB」だ。(ホリデーオート2018年11月号別冊付録より)
ホリデーオート編集部
@
Webモーターマガジン
連載
スーパーカー
CAR
月刊ホリデーオート
フェラーリ
365GT4BB
FERRARI
512BB
Official Staff
F1バーレーンGPで圧倒的な速さを見せたルクレールが中国GPでは、なぜ5位に敗れたのか【モータースポーツ】
バーレーンGPで衝撃的な速さを見せたシャルル・ルクレール(フェラーリ)が、2週間後の中国GPでは5位に沈んだ。「打倒メルセデスAMG」、「今度こそ優勝」と期待された新星は、なぜ勝てなかったのだろう。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
F1
ルクレール
中国GP
2019年
フェラーリ
Official Staff
F1中国GP開幕直前! 評価がうなぎ上りのルクレール(フェラーリ)のプロフィールをおさらい【モータースポーツ】
F1バーレーンGPでポールポジションを獲得し、決勝でも素晴らしい走りを見せたシャルル・ルクレール。今や俄然、注目の的となっているが、シーズン前はその活躍を疑問視する報道もあった。突如現れたスーパースター、ルクレールとは、いったいどんなドライバーなのだろう。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
F1
シャルル・ルクレール
フェラーリ
Official Staff
才能は申し分なし、ミハエル・シューマッハの息子がフェラーリからF1デビューか!?【モータースポーツ】
2019年4月2日-3日、F1バーレーンGPが開催されたサヒールサーキットで、第1回F1インシーズンテストが行われ、ミハエル・シューマッハの息子ミック・シューマッハが初めてテストを担当、華々しいF1デビューを飾った。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
F1
テスト
ミック・シューマッハ
フェラーリ
Official Staff
F1バーレーンGP、トップを独走しながらルクレールはなぜ失速したのか【モータースポーツ】
21歳の若者が王者を従えてトップを快走。バーレーンの主役は間違いなくシャルル・ルクレールだった。しかし、勝つことはできなかった。それでも完全にストップすることはなく、なんとか3位のポジションをキープ。彼を襲ったトラブルとはいったいなんだったのか。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
F1
バーレーンGP
ルクレール
フェラーリ
Official Staff
フェラーリP80/C 、美しさと究極の性能を備えたワンオフモデルが登場【モータースポーツ】
2019年3月25日、フェラーリがワンオフモデル「フェラーリP80/C」を発表した。とあるフェラーリ愛好家の要望を受け、4年近い歳月をかけて製作された1台限りの特別な車両で、市販されることはない。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
ニュース
フェラーリ
P80/C
Official Staff
【試乗】フェラーリ ポルトフィーノは、V8サウンドが五感を刺激するエレガントなFRグランツーリスモ
「カリフォルニアT」の後継モデルとして誕生した「ポルトフィーノ」。名前のゆかりは、アメリカの州名からイタリアの港町に変更された。「イタリアでもっとも美しい」と言われる街の名前を冠しているとおり、そのたたずまいは抜群に美しく華麗だ。(Motor Magazine 2019年4月号より)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
試乗
新車
CAR
フェラーリ
月刊MotorMagazine
Official Staff
F1の技術がふんだんに盛り込まれた、フェラーリ史上もっともパワフルなV8エンジン
フェラーリ488 GTBの後継モデルとして登場した新型フェラーリF8トリビュート(Tributo)。そのネーミングにはフェラーリのV8モデルの伝統的なエンジンレイアウトとパワーへの敬意が込められているというが、そこに搭載されるエンジンはフェラーリ史上もっともパワフルで官能的なV8ユニットだという。その内容が発表されたので報告しておこう。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
ニュース
フェラーリ
F8トリビュート
V8エンジン
Official Staff
フェラーリがF1開幕戦用のカラーリングを急遽変更、その訳は?【モータースポーツ】
2019年3月12日、スクーデリア・フェラーリが2019年F1開幕戦オーストラリアGPで使用するマシンカラーリングを発表した。新しいマシンデザインはチーム創設90周年を記念したロゴが入ったものになっている。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
F1
フェラーリ
90 years
マシンカラーリング
続きを読む
EV&カーボンニュートラルフェア2025
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
『Motor Magazine』2025年9月号は新旧の人気スポーツカーを大集結! いま注目の最新電動モデルや懐かしのセダンも総力取材!!
Motor Magazine編集部
@ Webモーターマガジン
「運転が最高に楽しいクルマ」A110はなぜ楽しいのか?【スポーツカー大特集「ピュア・ドライビングの系譜」アルピーヌ A110S】
中村圭吾(Motor Magazine編集部)
@ Webモーターマガジン
アップグレード セレクションズ by KINTO ファクトリーにクラウン用新アイテムが登場
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
トヨタ シエンタを一部改良。モデリスタと共同開発したコンプリートカー「JUNO」も発売
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
新型「アウディe-tron GTシリーズ」が日本導入を前に「Audi City銀座」と「Audi City日本橋」で先行展示
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ロータス ヨーロッパは、日本のスーパーカー ブームの主役となった1台だった【スーパーカークロニクル・完全版/016】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
「レンジローバーハウス」でモダンラグジュアリーな世界観を体感、特別仕様車「アーバントワイライトコレクション」も展示
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
エスプリは、チャップマンが手がけた最後のロータスとなった【スーパーカークロニクル・完全版/017】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
KINTOがモータースポーツファンに向けたサービス「モータースポーツ by KINTO(MOSKIN)」を開始
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン9月号】8/1発売
【VWゴルフクロニクル vol.2】販売中
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.